![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シーにします!!
シー混むだろうしランドにしよう
って考えの人で溢れて
結局ランドも多くなりそうなので🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新エリアに行くか行かないかで変わってきますね。。
新エリアに行きたいのであれば、朝早くから並ぶ必要があります。
また、入り口から、ファンタジースプリングスまで徒歩で20分かかるという情報もあるので、無理しない方が良いような気もします。
新エリア以外を楽しむのであれば、シーでも良いのではないでしょうか?
-
はじめてのママリ
新エリアにできれば行きたいですが、子どもも小さいのであまり早くからは並べません、、。奇跡的にパス取れれば!と思ってますが取れなければ新エリア以外で楽しむのもありですよね✊🏻
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
今日もテスト運用中なのですが、DPAは8:20。
アナ雪のパスはスタンバイパス8:30にはすべてなくなったようです。。
すべてのアトラクションのスタンバイパスがなくなるのは9:30ぐらいになりそうですが、夜の時間になります。。
7時には入園待ちをしないと、多分、新エリアに入ることも難しそうな気がします。
割り切って、新エリア以外を楽しむのならシーでも良いかも。。ですね。
あまり新エリアのゴタゴタに巻き込まれたくない場合はランドですかね。。- 5月29日
-
はじめてのママリ
詳しく教えていただきありがとうございます🙏🏻
- 5月29日
はじめてのママリ
確かにみんな同じ考えで
ランドも混んでそうですよね😂