※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saaye
産婦人科・小児科

子供が鼻風邪で微熱が続き、お薬を混ぜて飲ませたら鼻血が出た。様子見で大丈夫でしょうか?

子供が鼻風邪で熱が上がったり下がったりで微熱続いています。耳鼻科、小児科ともに受診して、鼻風邪が長引いているとのことで、新しいお薬頂きましたが、後味の良くないお薬で混ぜて飲むと相性良いものが限定されていて、昨夜はバニラアイスとチョコレートシロップを少量お薬に混ぜてシェイクみたいにしてみたらのんでくれました。
飲みにくいお薬なようで、これで効いてくれたら治るかなと思ったら朝、子供の鼻の下や布団が鼻血出た形跡があります。
まだぐっすり寝ているのですが、たまたま出でしまったのか、チョコレートが良くなかったのかと気になったり、(お薬と混ぜて相性良いリストにあり。スプーン一杯もない量使用。)ずっと鼻水出ていて吸っているから切れたのか...
様子見で大丈夫でしょうか?

子供はまだ自分の体調などうまく説明できないので、こちらが汲み取ったり様子を判断するしかなく、普段鼻血出ない子なのと出た瞬間が見れなかっただけに心配です。
宜しくお願いいたします。

コメント

ママリ

鼻の粘膜が弱くなってて鼻血出ちゃっただけだと思うので、今止まってるなら様子見で大丈夫だと思います😌

  • saaye

    saaye

    ありがとうございます😭
    鼻ずっとすすってたら粘膜弱くもなりますよね💦
    様子見にします😊

    • 5月29日