![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月で茶おりが続き、腹痛や下痢があります。赤ちゃんの泣き声で痛みが出ることも。これは何でしょうか?
汚い話です⚠️
もうすぐで産後2ヶ月です!
ここ最近、生理来るのかな?と思うくらいの腹痛があるけど、茶おりが出るばかりです。↩︎産後悪露が落ち着いてから毎日茶おりでてます。
そして昨日、またお腹痛い〜と思ってトイレ行くと水下痢とまではいきませんが下痢になり、その際腹痛酷かったです。出すと治まりました!
急に腹痛が来ることもあれば、
赤ちゃんが泣くとジワジワ痛み出したり、、
これってなんでしょうか?💦
- ママ(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![鮮魚。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鮮魚。
私、産後1ヶ月半くらいに生理レベルの出血、先週生理レベルの出血がありました。。
新生児訪問で保健師さんが来てくださったので、相談したのですが、ほぼ完母だから、生理にしては早すぎる。病院行った方がいいかもしれないと言われました。
姉にも安静にしてろと言われたりしました。
茶おりのみで生理ほどの出血では無いですけど、気になるなら病院行った方がいいかもです。
私はお腹が弱い方なので腹痛は少なくて週に2回はあります。🥲痛いだけではなく基本下してます。🥲
ママ
大変ですね、、
私は母乳よりの混合からミルクよりの混合に変えました🍼
病院行ってみようと思います!