※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

転勤族のママさんが、今の仮住まいで少し長くいたいと思っていますが、小3の子供がいるため、いつか引っ越す日が来るか心配しています。転勤族でも何年もいられる場合があるでしょうか?

転勤族について!
旦那が転勤族です
って言ってるママさんがいます。
ママさんは年長に引っ越してきました。
年長までは結婚してから3回引っ越したのでここは少し長くいたい
と言ってて
今小3で引っ越してないです。
いつか引っ越しちゃう日がくるんですかね?
家は仮住まいだそうです。
転勤族でも特別に何年もいられるとかあるんですか?

コメント

ママリ

同じく主人が転勤族です✈️
我が家の場合ですが、、、
数年経つと次の転勤先の希望地と今の場所に残りたいかという希望調査があります。

県内での異動もあって、現在の県には4年住んでいます。今年、県内異動があったのであと3年はこのまま住みそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 5月29日
はじめてのママリ

家が仮住まいなら可能性は多いにありますよね😭
うちの姉も旦那さん転勤族と姉の出産とか重なったりで結果的に一番上の子は4年生のときで4回天候しています。
一年生から考えると確かに三回変わってます。
やっと落ち着いてマンション買ってました。
もう、これからは単身赴任してもらうって言ってましたがそう決まるとなかなか転勤話がなくなったのか小さい移動で済んでるのかないですね。

でも、イオンとか姉のところもだったかな?
転勤なしとか近くとかにすると出世コースからは外れた気がするので給料減ったりって聞いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます給料減るんですね!

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

転勤族です!
今のところは仮住まいですね!
残りたいか、異動の希望があるか、毎年調査はあります。

今のところ残っていますが永住はしないです!
特に思い入れもないので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    転勤族だと思い入れも何もないですね。

    • 5月29日