※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後、実家に帰るか迷っています。正月に親戚が集まるため、赤ちゃんの体調的に心配です。みなさんはどれくらい経ってから人に会わせましたか?

産後実家に帰ろうか迷っています。
予定日が12月の上旬になるのですが1ヶほどお世話になるとしたら正月にかぶります。
実家は正月に親戚が集まるためたくさんの人と会うことになるのですが、赤ちゃんの体調的に会わせても大丈夫なんですかね😭
正月前に自分の家に帰った方が良いのかなとも思います。

みなさん産後どれくらい経ってから人に会わせましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時は産後7日目に、義実家と義妹家族が来ました!

ご実家に子供たちも集まるなら、風邪とかもらうと大変なので早めに戻ったほうがいいかなぁとは思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供もたくさん来ます😂
    たしかに風邪もらっちゃいそうですね

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

私の娘は3月生まれで正月ではなかったですが、マスクと手洗いは絶対してもらってました!
それ以外はあまり気にせず、来たい人が居れば大歓迎ってかんじでした!

ママの体の具合も大切にしてくださいね!
産後は思ってるよりじっとしてたほうがいいです。
人が来て疲れたりということもありますので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マスクと手洗いは必須ですね!
    私自身の体調も考えないとですね😂

    • 5月29日
ママリ

親戚に合わせるチャンスなので私なら丸1ヶ月はお世話になりますが、親戚でお子さんが多かったりすると風邪貰いそうなので年末に帰りますかね!

出産した日に実親、入院中に義両親・義姉家族に会って退院してすぐ義家族の親戚がわーっとお祝い持ってきてくれました☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甥っ子姪っ子たくさん来ます😂
    入院中の方が面会制限あって少人数しか入れないのでその方がいいかもしれないです

    • 5月29日