※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当について、振込がズレている状況で次回は2ヶ月分振り込まれるか不明。詳細を知りたい。

育休手当について
育休手当について詳しい方教えてください🙇‍♀️
11月末〜産休に入り、1月頭に出産し、3月頭から育休中です。
2月分までは会社から給料をもらっていて3月からは雇用保険の育休手当になります。
出産日が月初めだったので、申請日の関係で初回の振込は5月初旬になりますと会社から言われていました。3月分から育休手当があるはずなので5月の振込は3月、4月分の2ヶ月分の金額がまとめて入るのかな?と思っていたのですが、1ヶ月分の手当しか振込がありませんでした。
旦那が同じ会社なので総務に確認してもらうよう言って聞いてもらったのですが、6月初旬に次回の分が振込されますとしか言われなかったようで、、(主人も何を聞けばいいのかあんまり分かっていない様子でした、、)
産休に入る前の申請で、本来原則2ヶ月に1回のようですが1ヶ月ごとに振込されるように手続きをしています。
今1ヶ月ズレている状態なので、次回2ヶ月分振り込まれるのか(これはなさそうな気がしますが)このままずっとズレていくのかが分かりません😫
長男のときも育休取っていたのですが長男は出産日が月末だったからなのか、こんな風にズレてると感じた覚えはないのですが、、
詳しい方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか🥹

コメント

しー

基本後払いなので、3月分を4月の締め日辺りなどに申請して5月に入る。なんだと思います。

私は公務員で少し違いますが、3月分は4月に申請して、入るのが5月初旬なのでそんな感じだな。と思いました。

はじめてのママリ🔰

給与締日に合わせて申請作業をする事業所が多いです。給与締日が月末締の場合で仮に育休開始が3/5だとしたら、3/5〜4/4分を5/1以降に申請、5月初旬に振り込まれます。4/5〜5/4分は6/1以降に申請…という流れになっていきます。

なので、給与締日との関係もあるのかな?と思いました。