
中1の娘が授業参観に来ないと言われて悲しい気持ち。他の方はどうですか?
中学1年生の娘が理由は無いけど授業参観来ないでと言われて恥ずかしいのか、悲しい笑
いきなり言われたので悲しいですが普通ですか?笑
あたしは親が来てくれるのが嬉しかったけどなーと思いましたが違いますよね😭笑
みなさんはどうですか?
悲しみが深い笑
- M&S&K(・∀・)ノ(3歳8ヶ月, 7歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
私は幼稚園の頃から親が学校に来るの嫌でした。笑
友達に見られたくないし、自分の行動をジャッジされてるようで気持ち悪いというか...ちょっと神経質でしたね💦中学生なんて、来ようものなら授業出なかったと思います。笑
反対に息子は、今のところ絶対仕事休んで来てよ!来なかったらもうご飯食べないからな!ですꉂ🤣
でも男の子だしきっと、中学生になったら来ないでほしいと言われるんだろうなぁ~
ほんと人によって違いますよね!

ぐーすか
私がそうでした🤣
参観も、部活の大会の応援もこないで!っていってました笑
部活はみんなを乗せて送迎する事が多くて来ないでもらうのは無理だったので、くるなら隠れて見えないとこにいて!って言ってました笑
恥ずかしいんですよね…外の自分を見られるのが😂外面だけよかったので笑
-
M&S&K(・∀・)ノ
コメントありがとうございます!
そーゆー感情もあるんですね🤔
なんかプライドの高い子で、小学校の卒業式にも痩せてと言われてましたが痩せませんでした🤣🤣
と、言ってもほんとのデブでは無く個人的には標準(161cm53kg)と思ってますが笑下半身デブなのでまずスキニー履くな。この服で来てとかよくありました笑
本人はストイックで夜のお菓子食べないとか徹底してます笑
あとはあたしがテンション高めタイプなのでこないだ、授業参観行った時に手振ってたりしたらものすごく嫌がられてそれもありますかね?😔笑
結構凹んでます…笑- 5月28日
-
ぐーすか
思春期あるあるですね🥹
私も親に手振られたらやめて!ってなってました笑
目立たないで!静かにしてて!っていってました笑
なので親はいつも端っこーのドア側にひっそりしててくれました😢今思うと忙しいのに来てくれたのにごめんーってなります笑
友達親子!みたいな親と仲良しな子は喜んでた印象ですね🤔うちは仲悪くはないけど私が中1からバチバチの反抗期だったので、本当にきてほしくなかったです笑- 5月29日
-
M&S&K(・∀・)ノ
なるほど🤔
そーなんですね😵
やっぱり恥ずかしいんですね😣笑
最近反抗期気味です笑
この場合は放置に限りますかね🥺泣
まだ凹んでますが笑- 5月29日
-
ぐーすか
いかないってこと以外、何しても言われるので気にしないことですね🥹✌️
隠れてみても、怪しくて恥ずかしいって言われそうですもんね笑
(私は言ってました笑)
とりあえず一緒にダイエット(するふり)して参観のために頑張ってるアピールはどうでしょうか!!!
なんか昔を思い出して明日…母に謝ろって思いました笑- 5月29日
-
M&S&K(・∀・)ノ
ちょっとダイエットも頑張ってみます🤣🤣
自分のためにも🤣🤣
長々とありがとうございます🥺🥺- 5月30日

はじめてのママリ
うちの子は絶対来てってタイプですが
クラスのほとんどの子は親に来ないでって言ってるそうです😅
中1の参観は行きましたが
小学校の時のように楽しい雰囲気だったり
先生から、保護者の方もお子さんの近くに行ってくださいね〜みたいなこともなく
ただただ廊下から静かな授業を見てるだけでした🤣
-
M&S&K(・∀・)ノ
コメントありがとうございます!
やっぱりそーなんですか!
みんな恥ずかしいから?なのかなぁ?🤔
でもこないだの初めての授業参観の時は大丈夫だったのにいきなり言われるってなんでなんだろう…笑
ママが原因?て聞いても理由は無いけど来ないでって🤣- 5月29日
M&S&K(・∀・)ノ
コメントありがとうございますm(*_ _)m
あたしが、最近太り気味だから見た目が恥ずかしいのかなー笑とか色々考えちゃいました笑
悲しいけどこれが中学生の思春期と言うやつですかね〜😭