
コメント

ままり
託児があったり子連れで行けるところを選んではどうでしょう?😊

真鞠
義実家そんなに危険地帯ですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
危険地帯なのではなく、孫フィーバーやばすぎて、こちらの胃が痛くなります…- 5月28日

もみじ
一時保育はどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
田舎で一時保育をやってるところがなかなかなくて…- 5月28日

はじめてのママリ🔰
美容院行く時は一時保育使ってました!😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
一時保育あるの羨ましいです…- 5月28日

れの
わかりますー!
私も田舎なのでなかなか預け先ないのですが、どうしても連れて行かれたくないのなら自宅から離れたところで美容院探してはどうでしょうか!
お求めでない回答出ましたらすみません😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですね…託児付きのところがあれば探してみます😭- 5月28日

Mまま
子連れOKか、個人でやられてる美容院ならわりと行けますよ🫡私も子供連れて美容院行きました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お子さんおとなしく待てましたか?😖
預け先が全くないわけでもないですし、子供自体が義実家を嫌いなわけではないので、私の気持ちばかりで連れ回すのもいけないなとわかってるのですが…- 5月28日
-
Mまま
ちょうどお昼寝のタイミングを見計らって予約してカラーとカットで最後の方に起きましたが大人しく待ってました☺️✨
いや、わかりますよ😣私でも義実家には預けたくないです😂- 5月28日

はじめてのママリ🔰
なるほどです‼︎
今まで旦那に預ける時は、家でお昼寝させて、旦那に家に帰ってきてもらって、途中から義実家連れてく感じでした…
ベビーカーで寝かせてって感じですかね?😳
ベビーカー嫌い&人見知りで、私の膝でなら待てると思うんですが…
完全プライベートの美容室探すか、諦めるか、って感じですね🥲
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
田舎なのでなかなかなくて…
ままり
私も田舎で近くになくて、少し遠くまで行ってましたよー!
整骨院やマツエクなども同じ理由で家から少し遠いところに行ってました😂