※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で子供が荒れているため、毎日迎えに行くと早く迎えに来てほしいと言われる。子供の精神的な問題で呼び出しが多いか心配。

保育園で子供が荒れてるから、と呼び出し会ったことある方いますか?
3歳の年少息子ASD、ADHD傾向あり(家では困り感なし)でかなり保育園でトラブルが多いらしく毎日迎えに行くとあともう少し早くむかえにきて欲しいといわれます😓

週1くらいで少しの怪我(友達が持ってたおもちゃがぶつかった等)やイライラして荒れてるから迎えに来てという呼び出しがあります。

フルタイム勤務で預け時間も長くて申し訳ない気持ちはあるのですが…毎回のことで元気なのに早退しなければならないのがつらいです😓
子供の精神的なことで呼び出しはよくあることなんでしょうか?

コメント

ママリ

あまりないと思います💦
でもそれほど危ない状況なのかもしれませんね。

加配とかは考えていないのですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人手が足りないそうで、加配もつけられないそうです💦

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    …求人を出しても集まらないってことですか?🥲

    その状況なら仕事もままならないし、園と話し合った方がいいですよね。
    拉致があかないようなら、役所にも相談されてもいいかもです。

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

私立園ですか?
うちの子もグレーで満3で入園したては癇癪がひどくて大変だった様ですが、お迎えの時にチクチク言われただけでお迎え要請まではなかったです💦
公立の園だと加配の申請通りやすいですし転園も検討された方がいいかなーと思います。