

ママリ
遅めがいいと思いますよ!
できることが多いと思いますので。
9ヶ月でハイハイしてなくても心配しないですが、11ヶ月でハイハイしてなかったら少し気になりますしね!

はじめてのママリ🔰
わたしの住んでいるところもその券をもらって、1歳健診がないので、保健師さんに11ヶ月の1歳間際に健診受けるといいよって勧められました😊
そのあとは1歳半まで健診がないので、とも言われました🤔

はじめてのままり
11ヶ月で行きました!
次は1歳半まで検診がないので、遅めがいいと言われました!
ママリ
遅めがいいと思いますよ!
できることが多いと思いますので。
9ヶ月でハイハイしてなくても心配しないですが、11ヶ月でハイハイしてなかったら少し気になりますしね!
はじめてのママリ🔰
わたしの住んでいるところもその券をもらって、1歳健診がないので、保健師さんに11ヶ月の1歳間際に健診受けるといいよって勧められました😊
そのあとは1歳半まで健診がないので、とも言われました🤔
はじめてのままり
11ヶ月で行きました!
次は1歳半まで検診がないので、遅めがいいと言われました!
「発達」に関する質問
長男が可愛くない。可愛いと思えない。 とっても悩んでいます。 同じ人いますか😭😭 2月で6歳になる長男(年長)が可愛くないです。 毎日イライラムカムカしてばっかりです! 朝起きてすぐYouTubeやAmazonプライムで自分の好…
9月から久しぶりに保育士として小規模園で働き始めたのですが、不適切保育だと思うものだったり、この対応はどうなの?と思うところだったり、気になるところがいくつかあります。 ①家庭で癇癪を起こす→そのことを母から…
もうすぐ年長になる娘がいます。 最近のことですが、 いけない事をしたときに 怒ったり注意したり気をつけた方がいいよって 話をすると、今怒られたばかりなのに なんて言った?忘れちゃった。と そんなことある???と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント