

退会ユーザー
メリットは、小さくてくぼみがあるので子どもの手にフィットして飲みやすそうなところです😊
うちは子ども2人ともつよいこグラスでコップ飲みをマスターしました。
持ち手がないので、なんとなく大事そうに両手で飲んでくれるのがかわいいです😂
デメリットはガラスなので割れます😅
普通のガラスのコップよりは強いかもしれません。

まーるまる
ミスドとコラボしたもの持ってます🙋
メリットは、
・丈夫
・小さい子は持ちやすい
デメリットは、
・小さいサイズから〜と準備するも、小さいからすぐサイズアウト?笑
↑あの少しの量を飲むのはほんとひとときで2歳すぎたあたりから全然足りなくなって何度も注ぎ足しが必要で面倒
・当たり前だけど倒したら全部こぼれる
大きいサイズを使う頃には、つよいこグラスじゃなくてもいい気が、、、
きちんとコップを自分で管理できるようになる頃には、量が全然足りないので、出番はめちゃくちゃ少なかったです💦
百均とかで売ってるプラスチックの持ち手のあるコップの方が、軽いですし長く使えるなーと思いました🍀

はじめてのママリ🔰
小さい時は使いやすそうでした。
うちはミスドのセットで付いてきたやつ使ってました。
しまじろうで可愛いです。

ゴルゴンゾーラ
メリットは小さい手でも持ちやすい、落としても割れにくい、
デメリットは年齢大きくなると内容量が物足りなくなる、慣れるまでは倒してこぼしやすいですかね🤔
4歳の今でもたまに使ってますよ☺️
コメント