予約時の名前間違いで悩んでいます。周囲からのプレッシャーで罪悪感が強く、辞めたいと感じています。耳の訛りも原因かもしれず、改善策を求めています。
コメント頂けたら嬉しいです。
私は今現在事務をしてます。
電話対応、受付対応をしています。
高齢者の予約を主に対応するのですが、訛り等で上手く聞き取れない事が多く予約表で名前間違いが多くあります。
その度にお局さんや他の従業員から
「また?書き直さなきゃいけないじゃん。」
と多く言われたり、態度に出される度私が働いてる事に罪悪感が凄くて早く辞めたいです。
繰り返し聞くようにしたり
ママリで頂いた回答のようにしたりしてますが
中々ミスは減らず働いてることがしんどいです。
確かに普通に生活してて耳の中が膜張ってる感じがあります。耳掃除したら直るかと思いましたが変わりません。
どうしたらいいのか助言頂きたいです😞
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
聞こえにくい病気があったり、自分で普段掃除しない位置に耳垢がある可能性もありますよね🤔
病院に行って改善する可能性もあるし、異常なければもうどうできないので、辞めるのがいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
電話でも、復唱してますか?
名前、電話番号の復唱。
復唱して再確認すれば、ミスは減りませんかね?
-
はじめてのママリ🔰
復唱してますよ。
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
復唱してるのに間違えるってよくわからないですね😅
復唱して、それに対して向こうもオッケー出してるって事ですよね?- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
よく分からないならコメントしなくて結構ですよ☺️
- 5月28日
優龍
電話を通しての声が聞きにくいという難聴症状ってあるらしいですよ
それじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
言われてみれば直接だと聞き取れるのですが、電話越しだと高齢者関係なしに聞き間違い多いかもしれないです😭
- 5月28日
-
優龍
私の姉の娘、
姪っ子がそれっぽくて
治療とかしてないけど
よく、わかってないこと多いんだよな、
って話していたところなんですよ。- 5月28日
ママリ
名前の漢字は聞いてますか?
私も電話で人の名前を聞くことが多いのですが、読みだとよく聞き取れないことが多く、漢字を聞くと「あぁ、そう言ってたのね」となるので…
「たなか」なのか「まなか」なのか聞き取れないとか、良くなくてありますが、漢字を聞くとわかることが多いです。
はじめてのママリ🔰
耳鼻科の方で定期的に耳掃除してもらってるのですが一向に変わらなくて😂
健康診断でも耳の方で引っかからないし本当に謎です。笑