
コメント

てんまま
産後休業終わったと同時に退職手続きしましたが全然大変ではなかったですよ(^^)普通の退職と一緒です。
てんまま
産後休業終わったと同時に退職手続きしましたが全然大変ではなかったですよ(^^)普通の退職と一緒です。
「お仕事」に関する質問
今から仕事を受けるのを迷ってます。 ①宝石小売業の事務パート扶養内9時半から15時半 時給1200円 平日の週4 通勤時間45分 5月からの求人 バス降りて10分ほどで職…
保育園に空きがないため途中入園は叶わず、育休5ヶ月ほど延長(で4月入園)予定になりました💦 育児は全然いいのですが、雪国で田舎町のため、冬のあいだ社会と関わらないでいるとなんだか気分が暗くなっていきそうで…💦 一時…
保育園の申し込みについてです。 今年の12月入園希望で申し込みをして、それと同時に来年の4月分も申し込みをしようと考えています。 12月に提出する就労証明書をコピーして4月分も提出するつもりなのですが復職予定日は…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
産後休業終わった日に辞めましたか?
月末とかですか?
てんまま
元々辞めると決まっていたので、産休終了後に職場に出向いて手続きしましたよ(^^)
月末とかではなかったような…🤔
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
妊娠してすぐ辞めることは伝えられましたか?
てんまま
第一子のときなんですが、就職してすぐだったので育休は貰えない状況だったので上司から「産後休業までは手当てでますよ」と教えてくれました!前例があったみたいです(^^)
はじめてのママリ
なるほどです!ありがとうございます✨産後休業までのことおしえてくれるなんて優しいですね🥲