※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

豊明市での妊娠出産の病院について、ロイヤルベルと藤田が近いが高額だと聞いています。

愛知県豊明市に住んでいます!
この辺にお住まいの方は妊娠出産の時、どこの病院に行かれるのでしょうか??
ロイヤルベルや藤田が一番近いですが、どちらも高いと聞いて…💦

コメント

はじめてのママリ

豊明市民ではないですが、知立市のセントファミリアクリニックは安いと聞きます。
そんなに遠くないのでは?
ベル系列は検診でも毎回かなり手出しありますが、セントファミリアは手出しもないと聞きます。
ママリの検索欄でセントファミリアと検索すると過去の質問と回答いろいろ見えますよ!無料会員のままでも下にスクロールすれば見れます。

豊明市の友人は大府のいしがせの森行ってましたが、ここも高いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    セントファミリア、調べてみると30分くらい?だったので、また検索して情報見てみます☺️
    いしがせの森は評判良さそうな話をよく聞きますが、そこも高いんですね💦

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大府の広川レディースクリニックもまだお値打ちだと思います!ママリの過去の投稿ぜひ見てみてください☺️

    • 5月29日
優

同じくロイヤルベル、藤田が近いですが、南区の大同病院通っています!
大きい病院ですし先生方もみなさん女性で優しい方ばかりで安心できます😖💗
もともとベルクリニック通っていましたが補助券あっても毎回手出し6000円程ありました…🥹
転院してからは毎回手出し0です!😶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    大同病院、遠くないですか?!
    いざ産まれる!!の時に遠いと不安なのですが、安いのはありがたいです✨
    ベルクリニックは健診の手出し6000円って高過ぎますね…

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

あのあたりはどの病院も金額同じような感じですよね!
緑区ですが、南生協は安いらしいですよ🤔

はじめてのママリ🔰

豊明の人はロイヤルベルかg&oが多いと聞きました!
ロイヤルベルは高いイメージですがg&oは全くわからずすみません💦💦
わたしは藤田で、たしかに入院中は個室代かかるので高いですが、検診ではほぼお金かかりませんでした🙆‍♀️🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

豊明市民です!
いしがせの森に行きました!
検診は補助券使えばあまり手出しはなかったです🙆🏻‍♀️
個室使って手出し8万弱でした(経産婦だったので、初産婦さんだともう少し高いと思います)