男の子は幼稚園でお母さんがいないと寂しいと感じるようになりました。先生と相談し、様子を見ていますが、迎えに行くタイミングが難しいと悩んでいます。
4月から年少さんの男の子です。今3歳3ヶ月です。
幼稚園は楽しいらしく行き渋りもないのですが、最近幼稚園にお母さんいないから寂しいと言うようになりました。
活発な子で、今まで預かり保育をしても一切泣いたこともないような子だったので驚いています。
初めての集団生活で、彼なりに気を遣ったり慣れないことばかりで疲れが出てきたのかなあと思っています。
疲れたからお母さんに電話してと先生に言ったみたいで先程幼稚園から電話がありました。しんどいなと思ったら先生に相談してみて、辛かったら帰ればいい迎えに行くよと伝えたからだと思います。
泣いているとかではなく少ししょぼんとしているとの事でしたので少しお話しして(全く会話にならなかったけど)もう少し様子を見てもらうことにしました。
昨日は帰りのバスに乗りたくないと言い迎えに行きました。
こういう場合って電話があった時点で迎えに行った方がいいですかね?ギリギリ頑張れそうなぐらいまで様子見で大丈夫なんでしょうか。
幼稚園休んでもいいんだよと伝えても、いくー!と言います。
- はじめてのママリ
コメント
なーーーーち
幼稚園の年少担任してました💕
途中で寂しくなっちゃう子もちろんいました🥹 体調が悪くない限りは終わるまで頑張ってもらってました💦
迎えにきてしまったら寂しくなったらきてもらえるもの、呼んだらきてもらえるって思ってそれが続いちゃうと思うので、、。
幼稚園慣れるまで時間はかかりますが、先生も寂しくならないように遊びや声かけで工夫してると思います、、!帰ってきたらたくさん褒めてあげてぎゅーしたりしてあげるといいと思います☺️ なんだかんだ寂しい気持ちもありますがお友達と楽しんでいると思いますよ!
はじめてのママリ
そうなんです、呼んだらすぐきてもらえると続くと困るなと思い💦
私も、寂しくなったりしんどかったら先生に言って、迎えに行くからと言っちゃったのがいけなかったのかなとか思い。行かなかったら行かなかったで、迎えに来るって言ってたのに来てくれない!嘘つき!となるかなとかぐるぐるして💦
あまり寂しくなったら迎えに行くよとか言わない方がいいんですかね?逃げ道みたいなのを作ってあげたいなあという気持ちで伝えたのですが。
お友達の名前は沢山聞くので楽しんでいるとは思います☺️少人数制の幼稚園で、先生方もよく見てくださっているなあという感じです☺️
昼ぐらいになると疲れちゃうみたいです😓
なーーーーち
お母さんも心配だし色々悩みますよね、、よく保護者の方からお話を聞いてました💦
幼稚園頑張って帰ってきたら◯◯しよう!(好きなこと)など楽しみを作ってあげるのもいいと思います!
何かを買うとかだといつでも買ってもらえるになっちゃうから悩ましいですが、、!
そうしてるお母さんたちたくさんいました!子どもたちもそれを楽しみに幼稚園頑張ってましたよ!
今日幼稚園頑張ったらね、ままと◯◯するんだ!って楽しそうに話してました、、!
はじめてのママリ
そうなんですね!今日からそうしてみます☺️有難う御座います☺️