※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

おっぱいを触って寝る癖がついて、朝機嫌が悪くなり寝る時間もかかります。無理に触らせない方がいいですか?皆さんの経験を聞きたいです。

断乳後おっぱいを触って寝る癖がついてしまいました。

その癖がついてから、朝起きたら機嫌が悪く寝る時もずーっとうなって寝る時間もかかります。

無理には触らせないようにしない方ががいいですよね。というか、かなり大変そうです。

皆さんの経験などお聞きしたいです。

コメント

deleted user

私がそのパターンだったらしいです😂
おっぱいの代わりにぬいぐるみ、毛布、自分の二の腕やひじなどの柔らかいところを触らせていたようです🤣

ままり

上の子がそうでした
娘だったんでそんなに気にならなかったのですが、ただ一つだけ乳首だけ(くろいところ)はやめてくれと約束しました

断乳後(1歳3ヶ月)、保育園入園後(2歳前)、下の子妊娠中(3歳)はかなり触られてました…やめてもまた何かのきっかけで触ってましたね

無理にやめさせるともっと執着しちゃうとおもうのでお外では触らないとか、まずルールを決めてみてはどうでしょうか?1歳半なら理解できると思います

さすがに小1でもう触らないのですが…昨日服の上からふにふにされました(笑)

下の子は男の子ですが、まったくおっぱいに執着がなくすんなり断乳して、触ることもほとんどないです
ふだんはパパとお風呂ですが、たまに一緒にはいるとニヤニヤしながら乳首つねってきます(確信犯www)