※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーちゃんまま
住まい

一条工務店のi-Smile+で契約金を入れた方が、西陽問題や勝手口、2階トイレについてアドバイスを求めています。建てられた方の経験やアドバイスを教えてください。

東海地方在住です。一条工務店のi-Smile+で契約金を入れたところです。一条工務店でお家を建てられた方もしよかったら参考に教えてください。1つでも構いません🙇‍♀️

①西陽問題
一条の担当者さんいわく、そこまで暑さは気にならないだろうとのことでしたが、実際いかがですか?
今の間取りのままいくとキッチン、リビング、2階寝室、子供部屋は西陽が差し込みます。
ハニカムシェードはつけない予定です。

②勝手口
こちらも西陽が当たる側につける予定です。
勝手口は断熱性能が下がること、
鍵も玄関よりしっかりしたものではないので、防犯上よくないことがあげられました。
床暖をつけるとゴミの匂いが気になるとの声があったので毎日ゴミは外に出したいとのと、駐車場から勝手口に荷物を出し入れしやすいため設置を考えています。
一条の勝手口どうでしょうか?

②2階のトイレ
1階はタンクレスのTOTOかリクシル(陶器製)にして隣を洗面所にする予定です。(トイレ内に手洗い場なし)

2階は災害用にタンクありが推奨とのことですが、
1.タンク上手洗い
2.タンク上手洗いなし + 手洗い場(コフレル)
3.タンク上手洗いなし + 外にセカンド洗面台
で悩んでいます。
2階は子供部屋+寝室で
上の子が女の子、年内にもう1人生まれる予定です。
年頃になるとセカンド洗面台があった方がいいのかなと思いながらもそれが必要になるの何年後…? 掃除する場所が増えるだけ?
しばらく、ミルクを作ったり哺乳瓶を洗うのに2階にあると便利かなぁとか色々考えてしまいます。※セカンドキッチンをつけるほどは間取りに余裕がありません😢

長々となってしまいましたが、教えていただけると嬉しいです✨
あと、設計の人と打ち合わせする際、こういうことお願いするといいよ や 建ててみて思ってたのと違うからここ聞いておいた方がいいよ などなんでもアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!

コメント

でん

7年前にアイスマで建てました。
今よりも変わったところがたくさんあると思うので参考になるか分かりませんが‥😆

家の中は正直暑いです💦
うちの西陽は遮光用のハニカムなのでだいぶ暑さをこれで軽減してると思います。
階段の踊り場のところは遮光じゃないですがやっぱ開けたままだと暑いので、夏場はおろしてます。
冬場はあけたままです。

勝手口は我が家は東側についてます。
駐車場から荷物の出し入れぐらいしか使ってません😂
あれば便利ですが、別になくてもよかったかなぁと思います。
我が家は床暖つけてもゴミの匂いは気にならないですね。

子どものオムツとかはパン袋に入れたり、普段の生ゴミもパン袋やお菓子の外袋に入れて室内のゴミ箱に捨ててます。
ゴミ箱は蓋なしです。
蓋をすると匂いが籠る原因になるので、開けたままの方が臭いは軽減されると思いますよ。

2階はトイレありません。
掃除が大変なので😂
うちはほぼ標準の家なので、タンクありのトイレです。
オール電化なので、災害時は停電なった場合トイレが流せなくなるのでタンクありで良かったかなぁと思うのですが、見た目はタンクレスですよね。

確かに2階に手洗い場があれば楽ではありますが、まめに掃除をする方はいいかもしれないですね。
私は絶対無理なので、水回りは1階に集中させてます。

寝室が2階ですが、いつも子どものミルクは湯冷ましと熱湯を水筒に入れて、哺乳瓶に粉ミルクもセットした状態で持って上がってます。
夜中は1回だけ飲んでるので、飲んだら朝降りるまで置いてます。

私が家を建てた頃は、まだインスタも家アカがなく、夫婦こだわりがそこまでなかったので、設計士さんが作ったものをそのままOKしたのですが、今思えばもっとあぁすればよかった、こうすれば良かったと思ってます💦

夫は、子ども部屋の真ん中の壁をアコーディオンカーテンで仕切れば良かったなと言ってました。
壁ぶち壊したいと言ってます😂

私は玄関入ったらすぐに手洗い場があればよかったなと思ってます🥺

でも済めば都なので、概ね満足してます😂

冬場の一条は本当に暖かくて、床暖最高です😊💕
どこの部屋行ってもあったかいので、基本我が家はどこの部屋もドア開けっぱなしで生活してます💪

  • おーちゃんまま

    おーちゃんまま

    コメントありがとうございます✨
    とてもわかりやすく参考になりました!

    冬暖かいのはとっても魅力的ですが、夏の暑さ対策は必要ですね…
    ハニカムにしようか、ニトリで少しいいかーテーンを買おうか迷っていましたが、一部ハニカムにすることも考えれました。

    最近は家アカさんを参考に色々考えすぎてしまってまとまらなくなってきて、結局我が家をどうしたいのか、優先順位がバラバラになってしまいうまく決まらなくなってきました💦

    でんさんのアドバイスを参考にもう一度オプション等は考えてみたいと思います☺️
    ありがとうございました!!

    • 5月30日