※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中に小麦類を避けるべきか悩んでいます。多嚢胞で妊娠前は控えていたが、妊娠後に食べ過ぎてしまいました。再度避けた方がいいでしょうか?

多嚢胞で妊娠前は小麦類(パンなど)をあまり食べないように気をつけてたんですが妊娠してから沢山食べるようになりました😣

次の妊娠の為にもまた小麦類避けた方がいいかなと思ってるんですが妊娠中の時から避けたほうがいいですかね🤔?


コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠、出産したらホルモンバランスが変わって多嚢胞が改善される可能性があると聞いたので、特に気をつけてないです😂
妊娠〜産後しばらくはストレス貯めないことが大事だと思ってます🤤笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    改善されるといいんですが😭🙏
    確かにストレス溜めないことが1番ですよね🫣🩷(笑)

    • 5月28日
はじめてのママリ

気にせず食べてました😌!
一人目妊活中のときはお菓子も我慢していましたが、
二人目妊活のときはそれすらも我慢せず普通に過ごしてました😥笑
ただ、妊娠中体重管理は意識していました😌!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    体重管理!大事ですよね🥺
    私も最後まで気を抜かず気をつけます😣

    • 5月28日
りっちゃんまま💚🧸

多嚢胞です😂多嚢胞の方は妊娠糖尿病になりやすいので、糖質という意味で小麦を控えるのは良いと思いますが、何事にもバランス良くが1番です❣️
私は初期にジャンキーなもの食べたくて食べていたら、見事に妊娠糖尿病になりました🥹無事に赤ちゃんも元気に生まれたので結果オーライでしたが、血糖値毎日測る生活を考えたら次は気をつけたいと思ってます😂💨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    え!やっぱりですか!!(笑)
    今回初めて何回か尿糖引っかかり先生から控えるように言われました😭

    次の妊婦検診で後期の血液検査があるのでドキドキです😭

    • 5月28日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    国立病院の産婦人科の医師が言っていたので間違いないです😣
    おそらく糖負荷試験があると思いますので、今のうちに整えておいた方が良いと思います💦
    痩せ型の方でも妊娠糖尿病になる人はなります😭

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    どのくらい控えればいいのかわからなくて😭

    検査入院とかありましたか😣?

    • 5月28日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    検査入院は無かったですが、糖尿病内科に通院して食事制限してました( ̄▽ ̄;)💦白米とかは血糖値上がりやすいので、玄米と白米混ぜたりしてました😭和食がいいですとか言われましたが、なかなか難しいですよね😭

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    甘いものがダメ!ってわけじゃないんですね😳!?
    お米控えた方がいいんですね😭😭😭

    • 5月28日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    そうなんです(>_<)💦
    白米、グルテンに含まれるものとかも上がりやすいですが、程々にって感じですから食べて大丈夫です☺️

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    甘いものよりそっち系控えた方がいいんでしょうか😣?

    • 5月28日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    私は血糖値が上がりやすい食材は控えてました🥲きのこ、海藻類は良いらしく頑張って食べてました🍄

    • 5月29日