※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてとちっぷす
妊娠・出産

お腹の赤ちゃんへの影響は心配ですか?安定しない歩行や蹴られることがあるけど大丈夫でしょうか?経験を教えてください。

妊娠3ヶ月です!
現在上の子が11ヶ月なんですが最近歩き始めるようになりそうでよくたったりハイハイで部屋中ぐるぐるしてて元気なことはいいんですが
私が寝っ転がったりしてると上に乗っかってきたりまだ歩くのも安定してなくてぐらっとして、私のお腹の上にポンって倒れたりします
一緒に寝てる時とかもお腹を蹴られたりするんですが
お腹の赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか😭?
抱っこなどもふつーにしてますたまに抱っこ紐使ったりもしてます!
たまにお腹が張ったみたいになることがありますが関係しているのでしょうか、、、?

上の子をもつママさんでそーゆーことがあったけど大丈夫だったなど経験お聞かせください😭!!

コメント

らぷんつぇる

妊娠おめでとうございます!
うちはやんちゃな一歳すぎに妊娠が分かり、抱っこひももしてたり、タックルされたりほんとに大丈夫かな、って思ってましたが元気にうまれてますよ!

  • ぽてとちっぷす

    ぽてとちっぷす

    ありがとうございます☺️
    ほんとですか!よかったです!
    コメントありがとうございます😳

    • 4月3日
まり♡°

赤ちゃんは羊水に守られてるから大丈夫ですよー😊
臨月も抱っこしてました💦笑
上の子がいるとお腹は張りやすくなるみたいです(><)

  • ぽてとちっぷす

    ぽてとちっぷす

    やっぱ上の子いると仕方ないですよね😂
    コメントありがとうございます☺️!

    • 4月3日
みゆ*

確実に大丈夫ってわけでもないですが…
やめなさいって言って、分かる月齢ではないので仕方ないと思います!

私も娘が、10ヵ月の時に妊娠発覚して、お腹に倒れてきたり、ドンッて乗ってきたりしてましたが、今のとことても元気です!

初期のお腹の張りはいい訳ではないですが、上の子がいたら仕方ないですね💦

  • ぽてとちっぷす

    ぽてとちっぷす

    それなんですよね(笑)わからないだろうけど赤ちゃんいるからダメだよ〜とは伝えてます😂

    お互い頑張りましょう😂💗💗コメントありがとうございます☺️!

    • 4月3日
  • みゆ*

    みゆ*

    でも小さくてもお腹が大きくなれば分かるって言うのでお腹大きくなるまで我慢しようと思います!笑

    • 4月3日
  • ぽてとちっぷす

    ぽてとちっぷす

    本当ひやっとしちゃいます(笑)
    元気に育ってますように😳!!

    • 4月3日