※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学1息子が登校時泣く。先生は環境変化と母親への甘えを指摘。朝は泣き叫び、無理矢理押さえつけられる。学童では元気。母子分離不安か。アドバイスを。

小学校1年の息子が登校時泣きます。

担任の先生と話したら、
保育園との環境の変化とまだ母親に甘えたい気持ちがある、との事で、時間が経てば大丈夫なので様子を見ましょうと言われました。

今朝、一緒に登校したら教室へ入るのを渋り、
結局朝の会は出られず、ママと一緒がいい、
ママもずっと学校にいて、と泣き叫び、
私がその場を去ると、椅子に無理矢理押さえつけられてました。

学童へ迎えに行くとケロっと元気です。

朝はどう促しても言い聞かせてもダメです。
けど、学校休む?と聞くと、休まない!と言います。

このまま毎日これが続くのでしょうか。
ネットで調べると「母子分離不安」に当てはまります。
同じような経験された方、アドバイスをお願いします。
どうしたらよいのかわかりません。

コメント

ままり

泣いても行かせたりしてましたし、2年生ですが朝は行きたくないと言います😂
でも、休まない!って言うんですね🥺すごいです。

朝送る距離を教室まで。昇降口まで、校門まで、もう少し手前まで、、、と少しずつ短くしていくのもありかもしれませんね。
うちはそんな感じで1人で行けるように心準備をさせていきました😊どうしてもいきたくないという日は理由があることが多いので休ませて理由を聞くようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝の泣き方がひどく、周りの子もびっくりしてます。
    先生も忙しそうで、息子に時間をさけず、補助の先生がいないと自分も学校から出られない状況です。

    休まない!と言うのは、私も仕事があり、ひとりでお留守番ができないからです。

    ままりさんのアドバイス通り、少しずつ段階を経て行けるようにしてみます。
    まずは慣れてもらいます。

    長い道のりになりそうです。

    • 5月28日
  • ままり

    ままり

    うちもめちゃくちゃ泣いてましたよ😂
    他にも泣いてる子を見かけたことがありますし、半年経ってもパパと登校してる子もいました!(もちろんうちも😂)
    ここで見てるからねー!って校門までもうまっすぐで着くところまでしか行かなくなってから数回は2.3歩進んでは振り返ってを繰り返したりしてて、そんなこんなを乗り越えて2学期の
    末頃には家から30秒くらいのところでお見送りができるようになっていましたよ😊
    ちなみに今もです👍同じクラスのお母さんも途中まで送ってたりするので、案外分離不安の子はいるのだと思います。
    子供自身もですが、その状態で行かせる親もやっぱり不安なので、少しずつ頑張れる距離を伸ばしていきましょ☺️
    長くてもいつかその辺で行ってらっしゃいできるようにきっとなるだろうし、あわよくば玄関で行ってらっしゃいができる日が、、、と思ってます😆
    そのうち、ママいつまで見送りするの?見送りに来ないで!なんていうようになると思うので、私も嫌がられるまではその辺まで送ろうと思ってます😁笑

    留守番問題だったんですね😂
    確かに朝から1人で留守番はハードル高いですもんね😂

    一緒に頑張りましょー☺️
    来年下の子が1年生になるので、私は来年もまた距離伸ばし作戦になると思います😂下の子も結構離れると泣くタイプなので😂

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    ママと離れたくない、
    要は不安なんでしょうか…
    同じ学校には泣いている子はいなくて。
    周りのお友達も声をかけてくれているのに、ひたすら泣いてます。
    親の心が折れそうです。

    しばらく付き添いの日々です。
    ひとまず夏休みまでは親子ともども頑張ります。

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月28日