※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

2人目妊娠21週妊婦ですもうすぐ3歳の上の子が可愛く無いわけではありま…

2人目妊娠21週妊婦です

もうすぐ3歳の上の子が可愛く無いわけではありません。
ただ、体力はなくなり常に眠く、そしてなぜだかとにかく1人になりたいことが増えました。
専業主婦のためずっと子供と一緒です。
身内の預け先がゼロわけではありませんが、自分の実家は遠く旦那の方に預けることが多くなってしまいます。
そして旦那のご家族は忙しくほぼ預かってもらえることはありません。
夜は旦那がいてくれるため完全ワンオペさんに比べたら甘えかもしれませんが、子供といることが苦痛に思うことが辛いです。
勝手に妊娠して勝手に体が疲れやすくなってることなんて子供には関係ないのにごめんと思いつつ、自分の気持ちを殺しすぎて無になりたい時が多いです。

遊びに付き合うことが特につらいです。
この頃は一度やったら何回もやらされるのがさらにこちらはつまらなく疲れます。そんな中でもYouTube見せすぎだと感じ、画用紙を切って貼り絵やシール、お絵描き、お人形遊びなど妊娠中でもできることはしていますが、どれもずっとはできないですし、体を使った遊び等してあげられてないなと感じます。

長くなりましたが、皆さんはどう乗り越えていましたか?
同じく専業主婦、3歳差兄弟、上の子の面倒見るのが辛かった方など状況の似た方からの回答をいただけたら幸いです。

コメント