家事育児の負担差が離婚理由になるでしょうか?子ども3人で1人で育てるストレスや父親の協力不足に悩んでいます。
家事育児のウェイトが違いすぎるのは離婚理由に入りますか?😔
もう話しても無駄。子ども3人もいるのに言ってくれないとわからないって言い分。でも言うたびにお願いしないといけない。2人の子どもなのに。それもストレスだし、大体お風呂入らないとなとか歯磨かないとなとか上の子1年生で父親6年以上はしてるのにわからないってどない…
お風呂入れてる途中にちょっとタバコってどっかいくし。
それでこっちがバタバタでいらいらしたら向こうまでイライラし出すのなんなん。
両親揃ってて完全ワンオペってどういうこと。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
ママリさんも正社員で働かれていらっしゃるのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
とても共感できます😭
私も育休中です。
ほんと、働いている働いていないとかの前に、2人の子供ですよね!家族はチームです。
2人寝かしつけて、はーっやっと寝たーってリビング戻ったら(1時間〜2時間後)、リビングも台所も散らかったまんまで旦那がスマホ中🫨もう笑えます。笑
私も愚痴ですみません。
-
ママリ
いや、ほんとそうです!!!!
上の子2人はずっとママ聞いてママ聞いてで、下の赤ちゃん泣くからあやしたりしながら上の子たちの話聞いて、それでご飯作ってってしてる横で寝てるんですもん😔起きた!って思ったらご飯作ってる途中のキッチンに入ってきて換気扇の下陣取ってタバコ吸うし。
人としてどうなん?道徳どこに捨ててきた?って思います😂- 5月27日
ママリ
いまは3人目が3ヶ月なので休職中です。
その前はフルでパートしてました。
結婚当初から妊娠中、出産直後どのタイミングにおいても家事育児の役割分担が0.5:9.5で…
大人がいるのに1人で動き回ったり、お風呂入りたいからって赤ちゃん任せたら泣き声聞こえてきて急いで出たら赤ちゃんの横で爆睡してる旦那を見つけたり…どんどん冷めてきてしまって。
なんか旦那とか父親とか以前にやることがたくさんあって、それを1人で大変そうにこなしてるのに手伝おう、一緒にやろうってならないのはなんなんだろうって。
旦那は結婚して変わったのはご飯が出てきて、掃除しなくて良くなって、服は勝手に洗濯されててですがこっちはずっとやることが増え続けてしんどくなってってるだけ。2人の子どもなのになんなんだろうってなりました。
ごめんなさい、つい愚痴になってしまいました💧