※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫婦関係が冷めてきており、休日に夫が一緒に過ごしたくないと言います。会話やスキンシップが減り、寂しい気持ちもあるが、喧嘩が多く話し合いも難しい状況。どうすればいいか悩んでいます。

冷めかけ夫婦についてアドバイス下さい😢

夫はいつも喧嘩すると
「もう休日は別で過ごそ。
そっちのがいいし一緒になんか過ごしたくないから」

と必ず言います。

売り言葉に買い言葉だとはわかっています。
今まではそうは言っても一緒に居たくて自然と過ごしていましたが、一緒にいなければ喧嘩もしないしな🤔とある日から休日一緒に過ごすことをやめました。

私は育休中のため毎日家にいるので休みの日は交代で子どもと出掛けています。
そうこうしているうちに一緒に寝るのも違和感で
お互いが避けてソファや子ども部屋で寝るようになりました。

会話も子どもの話以外はしません。
スキンシップもなくなりました。

こんな夫婦像は全く望んでいなかったのでまだ寂しい気持ちはある反面、夫とは本当に上手くいかないし、
更に夫は沸点が低すぎて話し合いもまともに出来ません。
どうしたいのかわかりません…。

これではよくないのかも?とは思いますが
喧嘩が多すぎて😢

こうして距離が出来ていくんですかね…。

みなさんならどうしますか?

また、どうしていますか?

コメント

ママリ

うちもほぼ会話ないです。
同じ空間にいますがお互い好きな事をしています。
子供が放課後デイサービス行っている日はほぼ半日いないですがお互い好きな事をしています。同じ空間にいたくないので私はお出かけしてお1人様ランチしています!

スキンシップなんて行ってきますのチューだけで他はないです