※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から帰るとき、熱があると言われるが帰宅後は36度台で熱はない。登園OKと言われるが、毎回気が引ける。皆さんは登園しますか?

保育園から帰るとき毎回、お昼寝から起きた後38度熱あって〜や、今日一日体温高くて〜と言われることがほとんどです🥺
38度あっても機嫌よし、食欲ありなら様子見してくれる園で電話がかかってきたことはありません。

帰ってから測ると毎回36度台で熱はないです🥺

次の日熱がなければ全然登園してかまいませんといっていただいてるので登園してるのですが、毎回帰りに言われるので少し気が引けて🥲

保育園で熱あって帰るとないってことはあるあるだと思いますが、皆さんなら登園しますか?

コメント

まぬーる

寝起き以降も何度か検温しているはずですが、そのあたりの申し送りはあるんですよね?
そして、主さんからも、
家庭では36度でーみたいな話はしたことはあるんですよね?

平熱が高く出るお子さんなのであれば、担任と親とがよーく話したうえで、24hルールが発動しにくい子とお互いに考えてもいいか確認します。
そして、
翌日の登園の判断は帰宅時の検温と体調&翌朝の様子で考えても大丈夫か確認してから、登園します!