※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子ども医療費受給資格証は使えないのでしょうか?21000円以上支払った場合は返金があるでしょうか?埼玉県です。

子どもが肺炎の中等症で1泊入院し、後日郵送で6万円の請求が来たのですが、子ども医療費受給資格証は使えないのでしょうか?6万円全額払わないといけないのでしょうか?
病衣や食事代が実費なのは知っています。

ちなみに埼玉県です。
この画像を見ると、21000円以上支払った場合は、返金があるということでしょうか?

コメント

りりり

うちの市は入院1日いくら
1ヶ月上限いくらと乳幼児医療症証に書いてありますが書いてないですか?
食事代とかがかかっても高すぎるので返金はあると思います

うちは日帰り手術でしたが0円だったし医療証は使えますよ

ママリ

埼玉県です。
外来、入院合わせて月21,000までは現物支給されて、それ以上は窓口負担です。

入院する前に通院されてませんか??
いずれにせよ、病院には一旦お支払いして、後日市役所に請求すれば保険適用分は全額戻りますよ。

ママリ

コメントありがとうございます!
戻ってくると聞いて安心しました。
明日市役所で詳しく聞いてみます😃

RK☆Sky☆RK ○

もう8年ほど前の話ですが…肺炎になり4.5日入院しました…
その際、まだ1歳だったので私も泊まれる個室を希望しました。
清算の際、差額ベッド代とご飯代しか請求されませんでしたよ😂!
ありがたい限りでした❗️
同じ埼玉県です。
市によって先か後か…などちがうのか⁉️