※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

次男にGPSを買うか悩んでいます。長男には持たせているが、キッズフォンはあまり使っていないため兼用でいいか考え中。同じように兄弟に買った方、場所だけわかるGPSを型落ちで検討中です。

GPSやキッズフォン、下の子にも同じように買いましたか?

来年次男が1年生になります。
元々シングルだったこともあり、長男にGPSとキッズフォンは持たせてます。(合わせて月2000円くらい)

現在再婚して扶養内パートになったため学童使っていないのですが職場は変わってないため通勤に40分かかってます。
遅くても16時半までには帰宅してますが、次男にも1年生になったらGPSを買おうか悩んでます(キッズフォンは欲しいようですが長男もあまり使ってないため兼用でいいかと)

ご兄弟いらっしゃる方、どちらにも同じように買いましたか?
トーク機能いらないので場所だけわかるやつを型落ちで買おうか悩んでます。
参考にしたいので教えて頂けると嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子はgpsだけ持ってます😊
来年、4年生の息子にはiPhoneを買い
娘にはお下がりgpsの予定にしようと思ってます😂
(触らなければ学校にスマホokと確認済み+娘のみ学童に入れる予定です)

  • ♡


    ありがとうございます🙏🏻
    やはりGPS2つもいらないですよね😂
    長男には帰ってきたら必ず連絡するよう伝えてお下がり使わせようと思います🥹

    • 5月27日