※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

旦那を納得させるためには、貯金や支出の決定権について話し合い、現金を手元に残す必要性を理解してもらう方法があるでしょうか。

どうしたら旦那を納得させられるでしょうか😣?

現在共働き(私はパートですが8時半から16時半までで週5勤務のためほぼフル)
貯金額やその内訳は旦那が決めています。
詳細は聞けば教えてくれます。私のパート代分も旦那が決めています。NISAや学童、給食費、習い事費…などは私の給料から差し引かれ、手元にはほぼ残らないような計算で、全て決められています。(多少ですがお互い同じ額のお小遣いはあります)
子供の必要経費については納得していますが、NISAに関しては私の意見ではありません。

また歯医者や病院代など、現金で支払わなければいけない場面も度々あり、手元に少しでもいいから現金を残しておきたい、
と言ったらそれをいくらか計算して言って、と。

今週末自治会費も払わなければいけないよ、と言ったら、とりあえず立て替えてと。ボーナスで精算するからと。

なんでここまで決められなければいけないんですかね。
子供や将来のためにある程度の貯金は必要だと思います。
ただ、今のやり方にもう長いことモヤモヤしていて…
平日はワンオペ、家事はほぼ100%私だし。

こんなことのために働いてる訳じゃないよ、と思ってしまいます😔

コメント

はじめてのママリ

手元に現金がないのはきついですね💦
食費や被服費、雑費など毎月変動する必要経費はカードで精算されているのですか?

  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    必要経費は基本カード払いしてます🙌
    ただ、どうしてもまだ現金払いが必要なところはありますし、何かのために手元には置いておきたいのですが…渋られます😔

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    立て替えるにもお小遣い以外現金が無いので出来ない。
    毎月予備費で2万ほど現金支給してもらって収支は全て
    レシートや領収書で示すと言っても無理ですか?
    事前に計算してと言われても急な出費もあるのに無理ですよね😅
    そもそも建て替えてボーナス時期まで返って来ないってなんでってなりますね💦

    • 11月28日
  • m

    m

    そうなんですよ😂
    旦那の給料からも先取り貯金してるから(そこも全て旦那の采配です😇)
    手元に残らないんです…。

    そこからが無理なら私の給料から引き落とされるNISAを減額して現金として置いておきたいと言ったのですが、具体的にいくらかかるのか書き出せと…
    ほぼフルで働いてるのになんでこんな感じなのかとやってられなくなります😔

    • 11月28日