※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

予防接種を打つタイミングについて生後3か月半、あと10日程で生後4か月…

予防接種を打つタイミングについて

生後3か月半、あと10日程で生後4か月です。
小児肺炎球菌、B型肝炎、ロタウイルス、5種の2回目の予防接種をいつ打とうか悩んでいます。

2週間前に打つ予定でしたが、のどが赤く、微熱があり延期になりました。

熱はすぐ下がり体調もほぼ落ち着いたので予約しようと思うのですが、
火曜日(明日)は雨
水曜日は午後休診なのと上の子の予定が入っており接種不可能
今週唯一晴れの予報は木曜日ですが、金曜日夕方からファミサポのマッチングがあり、副反応のことを考えると微妙かなと考えています。

初めての予防接種では、副反応で38.5度の熱が出ており、なるべく万全な状態で接種したいと考えています。

皆さんならいつ予防接種の予約を入れますか?

ちなみに小児科は電話で前日に予約するようになっています。

コメント

はじめてのママリ

明日(火曜日)に予約する

はじめてのママリ

木曜日で予防接種の予約をする

はじめてのママリ

来週以降に接種を見送る