※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣3年後に部署移動か契約終了は会社により異なります。継続例や不安について相談中。

派遣って3年経ったら部署移動か契約終了って本当でしょうか?

会社によって3年経ってもそのまま継続して派遣で雇ってもらた方いらっしゃいますか?

それかパートで採用されたとか。。


いまの仕事が派遣ですが好きであと2年で契約切れなのですが辞めないといけないのかなと不安です

コメント

はじめてのママリ🔰

前の派遣先は3年で無期雇用に転換したので4年半くらい働きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無期雇用なんてあるんですね!

    やはり会社によって違うんですね🤔ありがとうございます❗️

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

部署異動も拠点が同じだと認められないため、違うビルの部署とかでないといけません。
私の周りには正社員になった人けっこういますが、最近は3年で終了というケースも多いようです。
「この人は手離せない!」と思ってもらえない限り、直接雇用化は難しくなっているようなので、「手離せない!」と思ってもらえるよう頑張られたら、拠点異動や直接雇用化で長く雇ってもらえる可能性も高くなると思います

deleted user

3年ルールがあるので本当ですよ。
基本、部署が変わらなければ契約終了ですが無期雇用転換すれば、同一事業所で継続して就業可能です。
ただ、3年超えてずっといれる事を約束するのではないため遅かれ早かれいずれは契約終了になります。
うちも、7月に組織見直しがあるので派遣さん集約で半分契約カット予定です。