※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

子供の幼稚園に持たせる18cm×18cmのハンカチが見つからなくて困っています。安く手に入れる方法を教えてください。

子供の幼稚園に持って行かせるハンカチについて。
今までダイソーやセリアで18cm×18cmのキャラクター物のハンカチを買って持たせていたのですが、最近無くなりましたよね!?

ダイソーは、なぜかハーフサイズ18×9になってしまって困ってます💦

大きめのセリアにも行きましたが店頭に無く。

100均で取り扱いやめてしまったのでしょうか?
安くてちょうど良かったのに😭

皆さん安く手に入れたい場合どこで買われてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

西松屋の方がダイソーとだいたい同価格でキャラ物も多く可愛いのでそっちで買ってます☺️
サイズは、両方持ってますがハーフもポケットに入りやすくて便利なので子供も気に入って両方使ってますよ😊子供のポケット小さいので自分で出し入れしやすいみたいです

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    西松屋、同価格であるのですね。
    今度行って見てみます✨
    ハーフタイプも使いやすいのですね。普通タイプでもビチャビチャになって帰ってくるので、足りないかな?と思ってました。一度買ってみるのもありかもしれないですね😄

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、うちはビチャビチャまでは使ってこないのでハーフ便利と言ってしまいました。いつもじっとりくらいです💧
    ママリさんちはお子さんしっかり手をよく洗えている証拠ですね。良いのが見つかると良いです💦

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですー。うちの子は、もう良いよ!というくらい、ずーっと手を洗い続けてます🤣
    西松屋で買いますね✨

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

しまむらかバースデイか西松屋で買ってます😊
3枚500円ではなく、5枚で500円のを選んでます😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    バースデイでも売ってるんですね。
    5枚500円なら、実質1枚100円なので、100均で買ってた時とお値段変わらないですね✨
    ぜひ5枚セット狙います🫡
    ありがとうございます✨

    • 5月28日