※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦夫の将来に不安を感じ、離婚を考えています。子供の教育や生活に影響が出るか悩んでおり、旦夫の気まぐれやモラハラに疲れを感じています。将来を考えると一緒にいることが難しいと感じています。

離婚しようか悩んでいます。
ふと気づいてしまったんです。
旦那との将来に関して。

旦那
まもなく40歳
高卒、キャリアなし、貯金なし。
正社員ですが、まだ勤続2年です。

40になるというのに、転職ばかり繰り返して
おります。
ちなみに、向精神薬を飲んでいたことがあるので
生命保険などの加入ができません。
また、債務整理の経験もあることから
マイホームなんて夢のまた夢。

勿論私も、言うほどの学はありませんが
一応短大卒まではしています。
仕事は新卒からなので10年以上勤務
正社員をしています。

この旦那と一緒に子供を大学まで
無事に卒業させる事が果たしてできるのだろうか?
実家に頼りながらも、私がシングルで育てた方が
よっぽど良いのでは?
と考えています。

子煩悩で家のこともよくしてくれるし
有り難い面も沢山ありますが
気分屋で激高しやすい面もあります。
暴力などは勿論ありませんが、モラハラと捉えかねない
発言をしてきます。
正直、子供が20歳になったら離婚しようとは
常々考えていました。

ただここに来て
この旦那とあと何十年も一緒にいるのは無理なんじゃないか
と気づいてしまいました。
とても悩んでいます。
どなたかアドバイスいただけると有難いです。

コメント

🧚‍♀️

40歳貯金なし、
保険加入なし
債務整理経験あり
しんどいです......

これでは家の事して当たり前といえるし、
しまいにモラハラ気質もあると💦

困った時、資金はママリさん
のほうから捻出する形ですよね…

厳しい言い方ですが、
夫婦でいるメリットが無いなと
感じました。

ご実家に頼れるなら
シングルのほうが気楽かなと
と思いました☺️

あや

うちも今転職を繰り返してもうすぐ40歳。
挙げ句の果てに私がもっと働けだそうです。
家事育児しないのにどうやって?
離婚しようか悩んでます、。