※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
ココロ・悩み

防犯カメラ設置で疑われているか心配です。

大東建託って防犯カメラないですよね?
今朝防犯カメラ設置の工事で迷惑かけますって工事の方にインターホンならされたのですが、インターホン私の家だけならされていたし、隣の部屋の方の壁についてる感じだったので、恐らく隣の部屋の方が設置したんだと思うのですが、、、私たち夫婦はここに引っ越ししてきて1年、、、隣の方は、挨拶しても会釈くらいしかしてくれない方が住んでいます。
恐らくお母さんと、息子さん2人と犬2匹で住まれてます。(お母さんは介護系のサービスを利用されてるようで毎日介護の車が家に来ます)
私たち夫婦は悪いことをした覚えはないのですが、急に防犯カメラを設置されたので、なにかあったのかな?とか、私達夫婦が疑われてたりするのかな?とか色々考えてしまいました💦😅

コメント

初めてのママリ🔰

大東建託は防犯カメラないですよ💦😢

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    そうですよね💦突然なぜ設置されたのかとても気になります🥲

    • 5月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    一世帯が防犯カメラを設置したってことでしょうか?🤔

    • 5月27日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    そうです。二階建てのアパートで、1番端に住んでいて、その方は一階で私は上の階です。ただ玄関の扉の位置は隣同士になります。
    設置位置的にはベランダの外側の壁についていて、駐車場の車とか、範囲が広いカメラなら玄関の出入りの様子も映るのかな?と思います。

    • 5月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    一番考えられるのは今の時代、物騒だからではないですかね!😣💦
    迷惑な営業マンもいるし…。

    一階の方が独自に頼んで付けてもらったんだと思いますよ😭

    旦那さんが外国人だそうですが、今は外人さん居るの普通だし、今の時代が物騒で何かあった時の為だと思います😫💦💦

    • 5月27日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    やはり独自で付けてもらったものですよね😓
    ただ、若い夫婦とかでもないので、長くここに住まわれてるのかな?と思うので、長年住んでいて、今更どうしてつけるんだろうと疑問に思いました💦もしかしたら長年住んでいたわけではない可能性もありますが、、、
    ご高齢のお母さんつれての引越しなんて大変だろうし、やはり長くここに住んでるのかなと、、、
    外国人がいるのが普通と仰って頂けて嬉しいです。😭
    主人は韓国人なのですが、やはり若い人よりもご年配方が嫌韓の方とかも沢山いらっしゃるだろうなと、、、😭
    私が気にしすぎですかね😢

    • 5月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私がママリさんの立場ならなんで?って同じ気持ちになりますが、客観的に見て、今事件も多いし、防犯カメラ付けたくなる気持ちも分かります😭事件に巻き込まれたくないので💦
    誰でもそうですが…。
    私としては、韓国人より中国人がマナーが悪くて嫌です😭
    近所に中国人だけ住んでいるので、正直に言うと迷惑かなって思います😥💦
    でも、韓国人悪い人居ないし、自分を追い込まないほうがいいですよ🥺

    • 5月27日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    外国人が殺人事件起こしたりなども結構ありますもんね😨
    確かに、外国人だけで住まわれているとこって文化の違いもあるのか、やはりマナーがなってない事が多いですよね😓私もそう思います。 
    話を聞いて頂けて、とても気が楽になりました😭
    今後子供も生まれるのに、泣き声の問題などでトラブルにならないか不安ですが、下の階の方とうまくやっていけたらいいなと思います😭

    • 5月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    一言子供の泣き声でご迷惑お掛けするかと思いますが、すみません。を会った時に話すが、話す機会ないなら、ちょっとした物と手紙を添えれば大丈夫だと思いますよ😊

    • 5月27日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    やっぱりなにかしらの手段で伝えるべきですよね💦
    以前ママリで質問したところ、物騒なのでそういうのは必要ないと言われまして😭

    • 5月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなのですね😱💦
    私、それしてたのですが、迷惑なことをしてましたね😣💦

    子育て経験をした家庭は、子育てのこと分かるので、自分もこのときあった。って思って頂けたら良いですが、母を介護してるってことなので、ストレスで何かクレーム言われたりしなければいいですね😭💦

    上手く下の階とやっていけると良いですね😭😭💦

    • 5月27日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    私も初めての事なので何が正しいのか分かりません😭
    防犯カメラを設置するほどお堅いお方?なのかなと思うのでやはり何かしらお詫びの一言くらいは声掛けした方がトラブルを事前に防げるかもしれないですよね💦
    ご相談に乗って頂き本当にありがとうございます😭

    • 5月27日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    今日アパートの駐車場の入り口をみてみると、看板があって、防犯カメラ作動中と書かれていました😂一階の方ではなく、大東建託が設置したみたいです😓
    物騒なことが起きたのでしょうか、、、これもまた気になりますが、、笑 一階の方ではなくてなんとなくホッとしました😅

    • 6月6日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    一階の方でなくて安心しましたね☺️でも、物騒な時代なのでカメラあることによって、事件とか防げたら良いですね😭

    • 6月6日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    私は、カメラが設置されてマイナスなことばかり考えていましたが、確かに未然に事件が防げる可能性もあるとおもえば、設置された事はいいことですよね😭お返事ありがとうございます😊

    • 6月6日
ママリ🌷

息子さん2人ではなく、お母さんと息子さんあわせて2人です。
息子さんは50代くらい?かなと思ってます💦
防犯カメラってやっぱり何かしらないと設置しませんよね😭
理由が気になります。。。

💸空から降ってきて💸

おばあさん認知入ってたりしますかね?
そうなら息子さんがいないときに
家出てっちゃった時のために防カメつけた、とかはないですか?😭

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    デイサービス?のようなのと、少しすれ違った時ちゃんと挨拶してくれる方で、そのデイサービスの方ともいつも穏やかにお話しされてて認知症があるようには思わないのですが、、、
    認知症に詳しくないのでよく分からないのですが🥲
    たしかにそのような場合も考えられますね😮!!考えつきもしませんでした!!

    • 5月27日