※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの長距離移動について、生後何ヶ月から可能でしょうか?4時間の車移動は大丈夫でしょうか?

赤ちゃんの長距離移動について

赤ちゃんを産んだあと、生後どれくらいで長距離移動が可能でしょうか?
私の実家の近くで出産予定で、そのあと成長したら旦那の実家にも連れて行きたいと考えています。
旦那の家は田舎で新幹線もなく、電車でも飛行機でも車でも4時間は確実にかかります。
車で4時間を考えていますが、生後何ヶ月なら大丈夫でしょうか?
経験談ももしよければ教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘の時に里帰り出産しました!
生後2か月頃に車で6時間程(休憩含む)かけて自宅まで帰ってきました(*´`)

その後も年に2回は車や、3歳以降は新幹線(家からだと電車を乗り継いで4時間ちょい)で帰省してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!2ヶ月ごろから行けた感じですね!ゆっくりかけて帰ったら行けるもんなんですね!
    その時の状況も踏まえて参考にさせていただきます✨
    ありがとございます!

    • 5月27日
ママリ🔰

1ヶ月半の頃に9時間ぐらい車で移動しましたー!ちょこちょこ休憩してたので12時間ほどかかりました🤣
4時間なら里帰りからの帰宅とかもありますし1ヶ月過ぎから大丈夫かと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごーい!長旅ですね!😂
    実経験すごく参考になります✨ありがとございます🎵

    • 5月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    里帰り先から自宅でした😊今思えばあの頃が一番スムーズな長距離だったかも…🤣
    ほとんどのSAPAにお湯やベビールーム、オムツ替えシートもあるので景色が良いところで休憩してのんびり帰りました😊

    • 5月27日