※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんは離乳食を始めるか悩んでいます。生後5ヶ月で寝返りをし、お座りはまだです。食べ物を見て興味を示しています。どう思われますか?

昨日で生後5ヶ月になりました👶🏻
寝返りを昨日見てないうちに一度やってたみたいです。
お座りはまだです💡
大人が食べてるのを見てお口ぺろぺろしてます。

離乳食を始めるか悩んでいるのですが、どう思われますか🤔?

コメント

ぐり🔰

4ヶ月なる前から大人が食べるのを見て口をパクパクしてジーと見て、
4ヶ月半で寝返りを覚えてコロコロしだして
5ヶ月になってなんとなく支えたら座る姿勢がしんどくなさそうだったので離乳食を始めましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙌🏻

    • 5月27日
ゆーママ

5ヶ月と8日、寝返りはもうちょっと、お座りは支えたらできる、お口もぐもぐ、よだれダラダラだったのでスタートしました😂
1日目からパクパク完食してくれました!
いま2週目入ってますが、離乳食作り、大変になりそうだなと感じております😂
もう初めても大丈夫そうですが、3.4日試してみて、食べなかったら、一旦やめてまた来週からなど期間空けてあげてみるのがいいと思います☺️

パクパク美味しそうに食べてくれるのは嬉しいですよ〜☺️

  • ママリ

    ママリ

    離乳食はゆるーくゆっくり進めたかったので、結局あげてみました!
    美味しそうにパクパクしてましたが、上手に飲み込めなくて口の横からヨダレも一緒に垂らしてました😂💓
    息子のペースでやってみます✨
    離乳食、大変ですがお互い頑張りましょうね☺️!

    • 5月27日