
コメント

6ari3
おめでとうございます🌸
保育園のお昼寝時間に合わせて、お家でもお昼寝するといいと思います♫

退会ユーザー
まだお昼寝は必要かなと思います。保育園でも多分、1時~2時頃の1時間くらいはお昼寝の時間があると思いますので、そのようにリズムをつくるといいと思いますよ(^-^)
朝も夜も少し遅すぎかな?と思うので、朝は7時頃起こしてあげるとお昼寝もだいたい決まってくるだろうし、夜も遅くても21時頃には寝るようになるんじゃないかと思います(^-^)
お昼寝し過ぎると夜も遅くなるし、朝も遅いとお昼寝がズレて…となるので、朝早く起きるのがリズムを作りやすいかと思います( ´∀` )b
-
てぃママ
保育園に聞いてみます😊
息子が朝早く起きれるよーに
リズム作りたいと思います🌸
遅くても21時には寝れるよーに
お風呂とご飯時間も考えなきゃですね🤣
お昼寝し過ぎないよーに
起こしてあげる事もしないとですね🎵- 4月3日
てぃママ
ありがとぉございます😊💕
保育園に聞いた方がいいですね😍
6ari3
うちの息子は保育園で12時頃〜15時までお昼寝してるようです♫
お昼寝が2時間前倒しになって夜寝るのも2時間早くなるといいですね♫♫
てぃママ
お昼寝早くなると夜も早く寝て
くれるといいのですが😊
ちなみに6ari3さんのお子さんは
何時頃寝てるんですか❓😳
6ari3
うちの子達は21時〜21時半頃寝てますよ💤
てぃママ
うちもそのくらいに寝れるよーに
頑張ります😆💦