※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

手作り弁当で食中毒になった子供の話は聞かないが、学校給食や仕出し弁当での集団食中毒はニュースで見かける。実際のところはどうなのか気になる。

周りでお弁当で食中毒になった子供いらっしゃいますか?

最近手作りの弁当を学校に持って行くと食中毒が怖いというのをよく見聞きしますが、自分の子供時代や、今自分の子供の幼稚園で周りで一度も食中毒になったという話を聞きません…
(一応熱いものは冷ます、汁物はなるべく避ける、保冷剤を付ける等対策はしています)

ニュースで見るのはむしろ、学校の給食や仕出し弁当での集団食中毒やノロウイルス等。

実際はどうなんでしょうか?

コメント

ぽろママ

周りではお弁当が原因かは全くわかりませんが、胃腸炎でお休みする子は度々聞きます。

一個人がノロウイルスなどの食中毒になった程度では報道されません。
多くの食中毒は1-2日お腹を壊す程度で済みますし、病院に行かない人もたくさんいます。基本的にあまり大事にはならないと思います。

小さい子ならお弁当のせいなのか、保育園などでもらってきた胃腸炎かの判断も難しいでしょう。
また、我が子を食中毒にしてしまったとわざわざ言って回る親もいないでしょうね。

はじめてのママリ🔰

妹がなったことありますよ!
母が作ったチャーハンを入れていて
腹痛、下痢嘔吐で大変だったそうです😂💦

あまりベラベラ話すことではないし
私も周りに言ったことはないので
ニュースになんてなるはずもないけれど
仰天ニュースのような番組では
そういう人も出てくるので
いるにはいると思いますよ💡

はじめてのママリ🔰


ご返信ありがとうございます🙇‍♀️

胃腸炎がもしかしたら食中毒かもしれないという事、ご家族が実際に体調を崩されたお話、とても勉強になりました!

ありがとうございました!