※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🫧
妊活

妊活中は激しい運動は控える方が良いです。ダイエットのための運動は続けて良いとされています。パーソナルジムでの激しい運動は避けた方が良いでしょう。

妊活と運動について教えてください。

不妊治療専門クリニックに通い始めて1周期目になります。
レトロゾール服用していて、5/25に卵胞確認してhcg注射をしてタイミング法を行っているところです。

着床して欲しいと願っているんですが、この待っている期間は激しい運動はしないほうがいいでしょうか?
ダイエットのための運動は頑張ってください!と先生から言われているんですが、どの程度いいのかな…と。
パーソナルジムなどで運動をしっかりやるのは避けたほうがいいでしょうか?

むしろやったほうが着床しやすいよ、なんて運動があったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

タイミング法を行う間、どこまでの運動なら良いか?は、あまり気にしなくて良いと思います。
パーソナルジムも良いと思いますよ😊
心配な場合は医師に相談すると安心できるかもですね。
やった方が着床しやすい運動は無いと思います💦

  • ままり🫧

    ままり🫧

    わかりました!ありがとうございます😊!
    一応来週排卵の確認のために受診予定なので、そのときに詳しく運動の制限を聞いてこようと思います!
    それまでは自分のできる範囲で運動やってみようかと思います!

    • 5月27日
プレママmayu

私も不妊治療の経験があって先生に何度か聞いたことあるのですが、着床期に特に安静にする必要も無ければ運動の制限もありませんと言われました!
週に3回ジムでトレーニングしていることも伝えてました。
私は運動したほうが基礎体温が全体的に上がって冷え性がなくなったので妊娠に繋がったと思います🥰

ちなみに、マラソンのような激しい疲労感のあるスポーツは妊娠中には控えてくださいと言われましたよ😇