※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

顎下や首に太い髭が生えるのは体質の可能性があります。義母や義姉も同様の症状のようです。

女性なのに、顎下や首に男性のような太い髭が30本ぐらい生えるのは身体のどこかおかしいですよね?義母がそうで、義姉も20代からそうみたいです。体質なのでしょうか?💦

コメント

ママリ

男性ホルモンが多いとかでも毛深くなります。
私がそれで不妊の原因になっていて薬で治療してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうだったのですね。義姉も長く妊活をしているのですがなかなか授からなくて悩んでいます。一度授かりましたがお腹で赤ちゃんが育たなかったみたいです。

    具体的な治療はお薬?ピル?でしょうか。検査は採血でしたか?教えていただけると助かります。

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    私は多嚢胞性卵巣と高プロラクチン血症ともう1つ不妊の原因があって薬で治療して半年で1人目を授かりました!

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    検査方法は採血と子宮内をエコーで見てって感じでした💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくありがとうございます!!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

多嚢胞性卵巣症候群の可能性はありませんか?

①月経異常の有無確認

②超音波で卵巣の検査

③血液検査

で、特徴を満たした場合に診断される病です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれません!
    コメントありがとうございます!!

    • 5月27日