![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で自己血糖測定中。数値バラバラで、食後110から160まで。インスリン注射の導入は?先生は150超えたらと。数値バラバラで注射すると低血糖になるか心配。
妊娠糖尿病で、最近初めて自己血糖測定をしています。
見事に数値がバラバラで、食後110の時もあれば160の時もあります。こんな感じの方、インスリン注射導入はどうなりましたか?
参考までに教えていただけると有り難いです。
毎回数値高ければインスリンだと思うんですが、数値バラバラの状態で注射すると低血糖になるのかなと、、
食事指導とかはなく、150超えたらインスリンかな〜と先生はやんわり言ってました。
分食すると次の食後は低い気がします。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
14週から妊娠糖尿病でした
食事量や食事内容でバラつきがあったのですが、妊娠後期になるまでインスリンはなかったです!
後期になって下がりにくいね〜と言われ総合病院に転院、少しして夕食後の数値が高かったので、夕食後のみインスリン打ってました!
出産までに昼食後も下がりにくくなってたので、昼夕と打ってました
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
日によって3食数値バラバラの場合は、インスリンやりにくいですよね💦
どのくらいの数値で、昼夕はインスリンになりましたか?
夕食後に測定してから打つのですかね💉
ママリ
ですね💦
先生にもよるとは思いますが、数値が高い日が多くなければインスリン指示はでないかと思います🥺
150前後が少し多かったのと、そもそも「120を超えてる日が多いから念の為」って言われてインスリンになりました😂
私の場合、食後2時間後が高かったので、インスリンは食前の測定後でした!
はじめてのママリ🔰
低い時と高い時がちょうど半々なので、どうなるかなと思いました。たまに高いくらいならインスリン指示にはならないと思うんですが。
夢でインスリン打って低血糖になってました😂
ママリ
そうなのですね💦
心配性、なにか起こる前にって考える先生だと早い段階でインスリンになるかなって印象です
気になっちゃいますもんね🥺