※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

家を引越す際、今の広さで充分か、将来も考えて広い家にするか悩んでいます。3LDKでは子供達が部屋を欲しがった時に足りないかもしれず、4LDK以上の賃貸物件が少ないため、どうするか迷っています。

今住んでる家が狭いので引越しを考えています。
下の子が高校を卒業した後に夫の地元に引っ越す予定なのですが、それまであと16年ほどあります。

そこで、今引越しをする場合、16年先も住める家に引っ越すべきか、今必要な広さの家に引っ越すべきか悩み中です。

今は3LDKで充分かなと思いますが、子供達が自分の部屋を欲しがったら3LDKでは足りないですよね💦

かと言って後々のために今広い家に引っ越しても家賃がもったいないし、そもそも4LDK〜の賃貸住宅があまりありません💦

手狭になったらまた引越すか…

皆さんならどうしますか?

もし、今充分住める家に引っ越した場合、間取りは3LDKで大丈夫だと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんが2人なら3LDKで十分だと思います!
ただ、賃貸だと高くつくので16年も住むなら、売れやすい所にマンションを買って、16年後に売却するとかも良さそうです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!💡
    そういう選択肢もあるんですね!
    ただ、住んでる地域が田舎でマンションが少ないのですが、戸建てでも可能ですかね…🥺

    • 5月26日