※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

1ヶ月で40gしか増えていないが、排泄や元気は良好。飲みムラがあるが、離乳食も始めた。この時期は増えない子もいるか?

1ヶ月で体重40gしか増えてないのですが、受診した方がいいでしょうか💦
うんちは1日1-2回、おしっこは6-9回と排泄はちゃんとあって、元気で機嫌はいいです。
出産時3,000g、5ヶ月半7,750g、今日7,790g
生後4ヶ月から飲みムラが激しくトータル750-800ぐらいです。
また離乳食は6ヶ月から始めたので、まだ1回食です。

この時期はあまり増えないと聞きましたが
本当にちょっとしか増えない子もいるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

活動が増えると増えなくなるので心配ないですよ!
私の息子も少しずつ増えてます!

  • ままり🔰

    ままり🔰

    そうなんですね!ちょっとずつでも増えてれば心配ないとコメントいただいて、安心しました😭
    教えてくださり、ありがとうございます🥰

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の友達の子供は赤ちゃんの時7ヶ月から10ヶ月まで体重変わらなかったて言ってました!
    なので少しずつでも十分だと思います🤍

    • 5月26日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    この時期は本当にちょっとずつなんですね!生まれてから3ヶ月ぐらいまでは、ぐんぐん増えてたので心配で😅

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りしたり足バタバタするだけでも活動してるので、増えにくいです😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食が進んでいくとまた増えだすかな?とおもいます!

    • 5月26日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    確かに日中はずっと寝返りやら、ずり這い、お腹で360度回転をして遊んでます笑
    確かに結構な運動量なのかもですね!少しでも増えてれば大丈夫だと知れたので、気が楽になりました🥹💕

    • 5月26日
まー

そんなもんでした。ずっと微増で全然増えないです😅

  • ままり🔰

    ままり🔰

    同じ方がいて安心しました😮‍💨
    この時期は、運動量も増えて緩やかになるんですね💦

    • 5月26日
  • まー

    まー

    うちは寝返りくらいしかしてなかったですが、動くようになると増えないと言いますよね!
    6ヶ月で7.7もあってすごいです!うちの今とほぼ変わりません😅

    • 5月26日