※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
お仕事

先週日曜から続く休みで辛い気持ち。流産後の体調も影響か。辞めたい気持ち。

先週日曜日の夜、次女が発熱し木曜日まで4日間休みました。この時点で有休があと3日(12月まで)今月頭に稽留流産し手術もしたので休み続きて会社に申し訳ない気持ちで一杯の中今日私が発熱最悪です。勤続10年で子持ちも働きやすい職場ですが色々疲れました。辞めたいです。今月が大変なだけなのは理解していますが気持ちがついて行きません。流産後のホルモンバランスのせいでしょうか‥辛いです‥

コメント

パイナポー

辛いことと、色々重なりましたね😭

私は去年ですが、次男が3週間に一回インフルA.B.A.コロナになり私も2回時間差でうつり…
長女が胃腸風邪になり…かなり休みました。
私も勤続16年で、理解ある職場ですがさすがに病みました。
今では笑い話になってますが、本当に辞めたくなりました。

  • たぬき

    たぬき

    コメントありがとうございます。
    それは大変でしたね😭
    理解ある会社+旦那も協力的(仕事は休めない)ですが病みでおります。今年度は減給確定かと思うとモチベーションも上がりません‥

    • 5月26日
  • パイナポー

    パイナポー


    うちも旦那は協力的ですが、仕事はなかなか休めません。
    給料が私と違いすぎるので文句言えません。私が低すぎて😣😣笑
    私も減給なりそうで、、、土日に出勤できるときに働いたりして代休稼いでます。

    そして、今度は今旦那が熱だしててまた私たちうつりそうです😅

    • 5月26日
  • たぬき

    たぬき

    同じ様な状況ですね。私だけじゃないと勇気付けられます🥺会社は土日祝休みなので代休稼げずで‥

    ご主人大丈夫ですか?誰にもうつらないことを願うばかりです💦

    • 5月26日
  • パイナポー

    パイナポー


    でも、体もしんどくなるので三連休の時やGWに少し出勤したくらいなので減給になるかもです😵‍💫
    ほんとうに子育てしながら仕事するって大変ですよね。

    たぬきさんもお熱大丈夫ですか??お大事にしてくださいね。
    もう何も考えずやすんでください!

    • 5月26日
  • たぬき

    たぬき

    なるほど😫
    本当大変ですね💦ライフワークバランスって何でしょうね‥

    今はママリ投稿出来るくらいの辛さです(笑)ありがとうございます!何も考えず‥休みます💤

    • 5月26日