※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

6年ぶりの3人目の出産で、陣痛待ち中。分娩時間が気になる。現在は2cmで上の方にいる状況。心配と期待が入り混じっている。

6年ぶりの出産で3人目です🤰
陣痛待ちですが久しぶりすぎるのもあり、1番そわそわして待ってます😂

そこでみなさんの3人目出産エピソードお聞かせください!出産の始まり、どんな進み方をしたか、最終的な分娩時間が知りたいです!

現在の状況としては、大量の粘液栓が昨日出たのと、子宮口が2cm、まだ上の方にいるとのことです。

1人目8時間、2人目5時間だったので、分娩時間短くなってくれたら嬉しいですが、6年空いてるし初めての男の子だしで、もうソワソワドキドキ、毎日心が大忙しです😂

コメント

ママリ🔰

上2人が小学生1年2年で3人目でしたー☺️
6時間→3時間だったので似てるような気がします!3人目は夜中に急に陣痛始まって1時間半でしたー!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2人目は陣痛で夜中に目が覚めたので、その時の痛みにビビった記憶があり、毎日寝付くのが恐怖です〜🥺
    1時間半くらいで終わってほしいです😮‍💨

    • 5月26日
つむりんたろ

私は2年前に10年振りの出産で3人目を産みました(*^^*)
予定日4日超過で、予定日超過後、初の検診日でした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
おしるしは、その2~3日前に出ており、なかなかこないなぁと思っていたら検診日の朝5時くらいから前駆陣痛?っぽいような痛みがあり、でもまだ寝れるから大丈夫だろうレベルでした(*^^*)
その後朝7時くらいから痛みが強くなり、おっ!いよいよ着た??と思い時間を測りだしとりあえず検診に行く準備をしていましたが、順調に痛みが進み、間隔も短くなり、8時くらいには5分間隔で1分ずつ痛みが継続してました‪(っ ॑꒳ ॑c)
検診は9時からの予約でしたので、そろそろ出産!という頃は3分間隔にw
病院に到着後、受付で多分陣痛ですwと伝え他の妊婦さんと一緒に待合室で診察待ちをしてましたwww
それで診察していただいたところ6cm開いてるので入院となり、病院到着後から2時間以内に無事に出産できました(* 'ᵕ' )☆

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2人とも激痛で入院時3cmだったので、今回こそそれくらい開いていてほしいです〜🥺

    • 5月26日
🐶🐭🐰🐉

朝6時に本陣痛になり、その5時間後には産まれました!
前駆は前日の夜からあり、夜中から朝にかけて痛みが強くなっていきました
あと、快便で夜中に何回もトイレ往復しました笑
病院着いたときは6㎝開いてました👶

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    病院着いた時6cm!それくらい開いていてほしいです...🥺

    • 5月26日
3人のママリ🔰

まさに私も一昨年、6年ぶり3人目の出産をしました!

たしかに陣痛待ちは怖かったです。知ってるだけに…。私も3人目にして一番怯えていたと思います。

でも、そのぶん本当に早かったです。朝5時半に陣痛で目が覚めて、そこから一気に10分→5分間隔になり、慌てて陣痛タクシーで病院に向かい、病院到着後、50分で生まれました。母子手帳に書かれた分娩時間は1時間10分でした(長男7時間、次男3時間半でした)。主人も、さっきタクシーに乗って行ったと思ったらもう報告が来たからびっくりしたと言っていました。

そのくらいのスピード感だったので、次から次へと陣痛の波に襲われながら、分娩着に着替え、分娩台に上り、点滴を刺されるのは本当にしんどくて、何度も助産師さんに「今無理ですー!!」と叫んでいました(笑)

でも、我が家は質問者さんと真逆で初めての女の子。可愛いくて、お兄ちゃん達も目下メロメロです。
頑張ってください、安産お祈りしてます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2人目が立ち会いにまにあわなかったのて、今回こそ間に合ってほしいですが...早いとそれが叶わないかもしれないですね...🥺
    2人目が夜中に陣痛で起きたので、毎晩毎晩寝付くのが恐怖になってます🥺

    • 5月26日
POOH

4年前に3年ぶりに3人目産みました。

丁度コロナ第1波で保育園もライフラインや医療など以外預かり不可の時でした。
夫と私の仕事上の関係から急遽産休入って近くの実家に上の子と。
出産した日は午前中検診行って、長女寝かしつけてさぁお昼!と起き上がった瞬間破水。
咄嗟に父のタオルケットでキャッチ笑
慌てて産院に連絡して父に送ってもらいながら、ヤベー人痛5分間隔!
だけどとりあえず旦那に報告。

産院に着いて3時間くらいしたらNSTの波形には出ないけど明らかに変な痛み→スタッフにヤバっ、なんか痛み変って伝えたけど、あと一件カイザー残ってるからそれ終わったらづっちーくるって〜。それまで頑張!😉と言われ、1時間1人で耐え、その後きたドクターに説明して、じゃあもう切るか!って緊急帝王切開で開けたら胎盤早期剥離疑いと切迫子宮破裂でした笑

みんなに観察されて、私も観たい!って言ったら写真と動画撮ってくれました。

なので分娩時間は6時間くらいです⏰

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    色々あったお産パターンなんですね🤰
    家で破水だったら安心ですが、外出先だったら怖いです〜🥺

    • 5月27日