※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

学生時代から今にかけて、自分にとっての理想の体重、というか意識して…

学生時代から今にかけて、自分にとっての理想の体重、というか意識してる体重?って変わりましたか?
具体的な数字で答える方は、わかりやすいようできれば一律160センチに対してのイメージで答えてください☺️
私は、学生時代は45キロを超えたくないと思ってましたが、出産×2を経て今は50〜52キロくらいがちょうどいいなぁと思っています。
もちろん筋肉量だとかが大事です体重は一つの目安なだけではありますが。

コメント

はじめてのママリ🔰

かわらないです🤔
実際160センチなんですが学生時代も今も43~45が理想だし丁度いいです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!変わってないのですね☺️まだお若いですか?
    私はもうアラフォーになり、病気や老いが怖くなり、ある程度お肉がついてた方がいいなと思うようになりました!もし病気になって10キロ痩せたってなったときのこととか考えちゃって笑😅

    • 5時間前
®️®️

変わらないです!
150センチなので40キロがベストだと思ってます!
なのでずっと維持してきましたが、、、
産後はやはりなかなか痩せず、、、
1人目の時は60キロから46キロまで戻しましたが、2人目からは全く痩せず、、、
MAX67キロ、現在63キロです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理想と現実はなかなか‥ですよね😂でも学生の頃から考えは変わってないのですね!ありがとうございました!

    • 5時間前
ままり

変わりましたー!!
身長は162
体重同じ感じが理想です☺️

年齢的な事もあり少しお肉がないと
老けて見えるので
むしろ痩せないようにしています🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高校生大学生の頃なんて45キロ超えたら即ダイエットでした😅
    私も同じ考えです!BMIは20は超えてていたいなと思っています☺️痩せると老けて見えるのすごくわかります!アラフォーなので😅
    将来おばあちゃんになった時は、むしろふっくらしていたいなと思っています!太り過ぎはもちろんダメですが😵

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    私の母が50代の頃1ヶ月で10キロ減りまして
    めっっっちゃくちゃ急激におばあちゃんとなったのを目にしたので

    40半ばとなった今余計思います。

    若い頃は身長的に50キロ以上あったらめっちゃ太ってると思い込んでましたが
    今は50はないと!と思ってます☺️

    • 4時間前
ままり

私も160で45ないくらいの学生時代でした。妊娠出産おえてずっと50を下回れなかったのですが徐々に下回り子どものかぜをもらってから45まで落ちてしまいました。
アラサーなのともう1人くらい子供が欲しいので47くらいキープしたいんですがなかなか難しいですね

ちなみに標準より痩せているか、太っているかでいうと太っている人の方が寿命が長いと知り、痩せているのも良くないなぁと思うようになりました。
長くなりましたが、太って見えないけど、健康なベスト体重は50くらいだと思います🍀

ます

変わらないですね。
164センチ元々体重もあるのでそれもあるかもですが。

18くらいの頃58キロ
今43で60キロくらいです。あと1キロ落として58キロ台に乗れたら良いなぁと淡ーい希望があります。

体脂肪率はざっくり20%くらいです。

ちなみに、非妊娠時でマックス68まで増えたこともあります🤣