※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
ココロ・悩み

息子が怒っている人に攻撃的になる悩みについて相談したいです。

どうしたらいいか分かりません。

発達グレー男の子。
診断は降りていませんが、
3歳児健診で泣き叫び、1つも健診が受けられず
保健師さんと面談だけして帰った事があり、
その時に保健師さんに勧められて、
市の育児相談窓口に登録しました。

児童心理士の先生が幼稚園を巡回して
様子を観察してくれています。

私も面談をしてもらって子育てで困った時の対処法、
有効な声掛けなど教えてもらっています。

就学に際してもやはり不安があるので、
児童心理士の先生と45分×3日のテストをして、
書類を作ってもらい、
7月にはそれをもとに、小学校の先生とも
面談を予定しています。

今1番困っている事は、息子が
「怒っている人」全員に牙を剥いてしまうこと。

例えばお隣さん。
「もぉ💢早くおうち入って!ご飯!何回目よ💢
ご、は、ん!」なんてよくある会話でも
お隣のお母さんに向かって

「こら!お前!怒るなよ💢!可哀想だろうが!💢」と。

そして今日は温泉施設で、
「ゲームは一回ってお約束したよ?
アイスも食べたんだから今日は終わりよ!」と
言っていた見知らぬお父さんに向かって、

「静かにしろよ💢!怒るなよ💢!」と。

児童心理士さんのアドバイス通り、
まずはその場を離れて、息子に落ち着いて
お父さんお母さんの注意には前後に背景がある
と言うことを説明して、

息子も落ち着きを取り戻したかと思いきや、
帰り際にもう一度さっきの親子とすれ違った時に
息子はまた
「おい!さっき怒ってただろうが💢やめろよ!💢
おい!お前💢」と言ってしまいました。

すかさず息子を隠して
すみません💦失礼しました💦と謝りましたが、

「あの、本当にさっきからなんなんですか?
自分達がお宅のお子さんに何かしましたか?
気分悪いんですけど」とお叱りを受けました。

お怒りはごもっともで、
温泉施設でリラックスされてるところを
本当に申し訳なく思っています。

本当に申し訳ありません。と重ねて謝り、
足早に帰りました。

帰り道、車の中で、糸が切れたように涙が
ポロポロ止まらなくなり、
それ以降今日一日、ずっとボーっとしてしまいます。

もう息子を連れて出かけるのが怖いです。

スーパーでも、病院でも、幼稚園でも
理由はどうあれ「怒っている人」を過剰に
攻撃してしまう。これはなんなのでしょうか。

何か解決策はないでしょうか。

コメント

ママリ☺️

発達検査受けて、療育に通った方がいいですよ。。
うちの子、自閉症なんですけど本当に大変ですもん💦

あと、発達の相談できるところにも通った方がいいと思います!
専門の方のアドバイスがもらえるので、、、

人が多い所や子供が多い所には行けないですね💦

バナナ🔰

発達グレーと書かれてますが専門医に受診はされてますか?
されていないなら1度受診された方がいいと思います。
療育に行く前に専門医です。
どういった理由で暴言を吐くのかで対応が変わります。しっかり専門医に診てもらい、グレーなのか、ASDなのか、AD/HDなのかハッキリさせてから必要な療育を受けさせてあげた方がいいタイプのお子さんだと思います。
いくつか理由はあると思いますが、例えば衝動性が強く感情のコントロールが苦手なので些細な事や自分に関係ない事でも他人に突っかかっていくや、状況理解が困難で相手の意図が読み取れなくて被害者意識が強くなってしまい感情コントロールが出来なくて暴言を吐いてしまう、または自分がいつも周りに注意されたり怒られる事が多くそこから二次障害になってしまったなど、他人に暴言を吐くにも理由は色々あります。

就学前なら尚更受診をオススメします。
心理士はメンタルの専門医ですが、発達の専門医は児童精神科医です。診る所が違います。
必要であれば服薬する事も考えた方がいいかもしれません。

はじめてのママリ🔰

こだわりが強いってことなのかなと思いました。怒る行為に関してとても過敏に反応してしまう特性があるってことですね。
お母さんがその都度、きちんと対応されているのですぐには変わらないかもしれませんが少しずつ変化していくかもしれません。そのような状況を気にし出しても声に出して言わなかった時にはうんと、褒めて褒めてプラスの強化因子があると変化すると思います。

私なら怒ることあまりないんですが、もし外で怒っていたときにそう言われたら、確かにそうだよね、笑って思うくらいです👌