
二歳息子が指しゃぶりで怪我をし、絆創膏を貼ったがやめるか心配。指しゃぶりやめられた経験ありますか?怪我の回復期間はどれくらいでしょうか?
二歳過ぎても指しゃぶりしてたけど、指を怪我したことで指しゃぶりやめられた子、いますか?
全治何日くらいの怪我でしたか?
二歳息子、右親指の指しゃぶりが、眠い時や動画視聴時などに続いています。
今日、昼寝のあとに、もう少し眠そうに指しゃぶりしようとしたところで、指が痛いと言い出し…
見ると、指の付け根にちっちゃい傷がありました。
「チュッチュすると痛いなら、絆創膏貼ろうか〜」って話したらノリノリで貼ってくれて、怪我のない方の親指にも貼りたがったので貼ってます。
眠くなってきた先ほど、しゃぶろうとして絆創膏に気付いてハッとしてました😂
このままやめられたら良いけど、どうなんだろうなと思って質問させてもらいます🙏
- ママリ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

∵⃝︎♡︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎
うちの息子も指しゃぶりが全然辞められず、指しゃぶりのしすぎで傷ができていました💦
絆創膏を貼って、チュッチュだめよ〜と言うとうん!と言ってても指をしゃぶってハッとする。
なつ🌱さんの息子さんと同じですね😃
結局絆創膏を外して指しゃぶりしてました🤣🤣
なので傷が治ることはなかったかもです😭
指しゃぶりをしなくなったのも4歳になる前でした。
保育園のお友達に指しゃぶりのことを言われたのがきっかけのようでした😂
ママリ
ありがとうございます!
うちも結局、絆創膏したまま指しゃぶりし始めたので剥がしちゃいました😂
本人が自覚しないと難しいですよね…焦らず見守ろうと思います😌
∵⃝︎♡︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎
指しゃぶりをすることで、自分の気持ちが落ち着くんですよね🥰
私もいつまでするの〜早くやめて〜😭と思ってました💦
うちに来るヤクルトさんからも、まだ指しゃぶりしてるの⁉️早くやめさせないとよくないよ!と会う度に言われ、ほんと嫌でした。
でもこればっかりは見守るしかない、ずーっとするわけじゃないしやめる日がくるのを待とう!と軽い気持ちでいました😊
傷が気になるところですが、悪化させないように口に入れても大丈夫なクリームなど塗って保湿しながらすると傷もだいぶ落ち着きますよ✨