※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

第三子は、上の子が8歳、下の子が6歳の時に考え中。3年後、私32歳、旦那38歳。間隔は大丈夫でしょうか?

第三子、何歳離れてますか?

ずっと第三子が欲しいと思っていて
旦那はずっと2人がいいと言ってましたが

じゃあ、2人目が一年生になったら真剣に考えよ?
と伝えると今まで否定的だった旦那が
「まあ、なってみてからかな、、」と
ほんの少しだけ前向きになったようです!!

実際、もしそうなると
上の子8歳、下の子6歳です。
離れすぎなのか、、?と考えてしまって。

3年後だと
私32歳、旦那38歳。いけますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

32で2人目産みましたよ!20代の出産とは体力が違う感じはしますが、上が大きいのでその分は楽だったと思います
なので年齢的には、まだまだ行けると思います!

ママリ

うちは3歳差ですー。

K.mama𓇼𓆉

ギリギリ年後の2学年差です😊

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

下2人年子です。
親の年齢的にはまだまだいけると思いますよ😊
ただ、あまり年が空くとメリットもデメリットも出てきます。
上の子達の手が離れて自分でなんでもしてくれる、下の子の面倒も見てくれる、けど、お下がりができなかったり、遊びも全然違うので、出かけ先がなかなか合わせられなかったりり、またゼロから始まる辛さもあると思います。


でもご主人が前向きになってくれて嬉しいですね❣️
気が変わらないうちに、何度もプッシュしといた方がいいですよ😊

まみー

私自身母が31の時に産んで、7歳5歳上の兄います!
ほぼワンオペで3人育ててくれました😂年齢は全然違和感ないです!

アボカド♡

32で3人目産みました👀
1番上と5歳差、2番目と4歳差です👶上の子達と胎動を感じたり、産まれてからも末っ子の成長を一緒に喜んだりできるので、歳の差兄妹もいいなーと感じでいます♡