※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

マンシャンの子供たちの登下校ルートや安全について心配しています。彼らは自己管理ができるそうですが、不安が残ります。

小学校まで30.40分は遠いですよね😭
マンシャンに住んでる子たちの登下校してる姿を見たことなくて登校ルートがわかりませんが、近道とかあるのでしょうか?
ご近所の方に確認しないといけないですね
夏なんて想像できません、今日ですら暑かったです

途中通学路と道路や標識がありましたが、住宅街で車やお家にいたずらしないか田んぼにわざと落ちないかとか不安です
今日はそんなことしてませんでしたが車を叩くぞ!とか言うので尚更悪ノリしそうで不安になりました
ただ以前より自我をコントロール出来てるようでちゃんと歩いてました

私がいなければ頑張れる子らしいんですが💦

コメント

ママリ

うちも30分くらいです💡
学区ギリギリです💦
学校で登校ルート決められてるので近道出来ないです🤣

はじめてのママリ

田舎ならありそうですが、普通に遠いですね💦
うちの学校だと1番遠い子で30分です。
通学路は決まってるので近道なんて勝手にしたら注意されますよ😅💦

おいずみ

うちも子供の足だと30分はかかるところに住んでます💦
遠い方ですが、同じ学区でももっと遠い人は遠いです😅
予想ですが、住んでるところからすると我が家のプラス20分とか…?笑

我が家はまだ小学生いませんが、登校ルート決まっているようで、近道はありますがそこは通れません💦なので30分です😅