※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那の休みが合わず、子供のバスケや家事で忙しい方が孤独を感じています。同じ経験の方、土日の過ごし方について相談しています。

旦那さんが土日仕事で、休みが合わない方で
孤独を感じるなあ..という方いますか?

私は子供3人で、長女が小学3年生をすぎてから
余計それを感じるようになりました..

月に1回無理矢理合わせなければ休みは合わないし
長女は少年団でバスケをやっているので
下をおんぶして真ん中はかけまわって見守りをしたり遠征に付き添って、、平日は平日で、私は仕事に家事に育児にワンオペで、旦那は朝7時に出て22時くらいに帰宅します。

バスケも皆さんパパがいて、たまに仲のいい家族たちと遊ぼうとなっても、うちは下2人いて構える旦那もいないから、迷惑かけるのは目に見えていて、うちはいいよ!みんなでいってきて!と遠慮しちゃいますし💦


私が仕事をせーぶしたところで、旦那の平日休みに合わせるしかありません。
保育園幼稚園と違い、もう4年生なのでしょっちゅう学校を休ませて遊びにいくわけにもいかないし、、、



同じような方いますか?
また土日はどうやってすごされていますか?
正直一番下に手がかかって土日は家事もたまるわバスケもあるわでいっぱいいっぱいではありますが😇
そのせいで下2人は相当我慢してるとおもいます、、
(ちなみに私は両親もいない笑)

コメント

しーさー

我が家も夫は土日仕事です😭
小学校入ると本当に土日の時間って大切ですよね…

学校行事が入る時は何が何でも休むので今月土曜参観、来月運動会、振替休日も休み希望し家族で過ごせそうです。

ここ3年は帰宅が21時までには帰って来れるようになり子どもが寝る前に帰って来れるようになりましたが、それまでは日付も越えてました💦

なんなら私も土日関係ない仕事で今でこそ産休入りしてそばにいますが、寂しい思いさせてたと思います。


夫は平日休み、子供達が学校から帰って来ると全力で遊んでます。


両家じじばばとは全く関わりありません笑

きのちょ

うちも、旦那が土日祝や大型連休も必ず朝から晩まで仕事で、周りのみんなが連休を家族揃って過ごしていても、私は子ども2人と3人で過ごしています😅

土日祝などは、ちょっとした買い物しか基本出ません🥲
何かイベントがあれば、踏ん張って連れて行きますか😂

私が仕事の休みを平日休みで取って、旦那に合わせて家族時間を作っている状態です。でも、上の子が来年から小学生になるので、夏休みなどしか家族でおでかけできないのかなあと今から憂鬱です😞

こっちは土日休みもワンオペで子どもと一緒で1人時間は取れないのに、旦那が平日1人でのんびりしてるのも腹立ちます😇

お子さん3人で、バスケもあるとの事で本当にお忙しいと思います🥺🥺🥺

はじめてのママリ🔰

うちも同じです…
三交代のほぼ12時間勤務、まともな土日休みも半年に1,2程度、3週間のうち1週間ある昼番ですら9〜20時。
3週のうち1週間は顔すら合わせません😇さらに1週間は起きてすぐご飯食べて出勤なんで顔合わせるだけです。。

土日子供連れてイオン行ったりすると、いつも同級生に会いますが「いっつも〇〇居ないなww」と言われる始末、…笑
家にいても、遅番で寝てるとか、仕事で居ないので、仕方ないんですけど…
かと言ってようやくの土日休みの日に子供達と遊ばず遅くまで寝て起きてきてゲームしてます😇
なのであながち間違いではないww

土日、最近は基本引きこもりです。笑
人も多くて下の子連れて人混みのイオンに行くのも大変だし…
上の子も周りより多動がひどいので、私1人じゃかなりしんどい…
出かける時もあるけどサッと買い物する程度…😇