※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぺこ
妊娠・出産

赤ちゃんが生まれたら早めに完ミしたいです。いつ伝えるべきか、その理由やメリットも知りたいです。

産まれたら早い段階で完ミにしたいと思っています。
どのタイミングで完ミにされましたか?
また、助産師さんにはいつ伝えたら良いのでしょうか?🍼

 理由としては、
・乳腺炎などのトラブルになりたくない
・授乳という行為に抵抗がある
・両親や夫にも預けやすい
・神経質になりやすいため、お金はかかってもストレスを無くしたい

など沢山あります!

その他、完ミのメリットも教えていただけるとうれしいです🤍

コメント

deleted user

早いと産後すぐから薬で止めることも可能と言われました🙌🏻私はバースプランの中に授乳方法があったので、そこに〜から人工乳のみにしたい、と記載してました!

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます🤍
    やはり入院中に薬もらって止めた方が良いですよね😣!
    バースプラン妊娠初期に提出だったのでほぼ何も書いてません…笑 助産師さんとお話する機会がある時に伝えてみます☺️

    • 5月26日
Anri

こんばんは🌕
私はこんな感じです⬇️
1人目完母
2、3人目完ミ(産後すぐお薬)

産まれる前に助産師さんとお話する機会があったので、その時に完ミにしたいと伝えました!初乳だけでもあげた方がいいよ〜と言われましたが、1度でも吸われると母乳が作られるので断乳するの大変とも言われたので、産後すぐにお薬を飲んで止めました🥲

2人目以降、完ミにした理由は1人目のときの乳腺炎がつらすぎたからです😭毎月2回ほど高熱が、半年間続きました。。。その度にマッサージに通ったり(保険適用外なので高いです😱)体ボロボロで育児がつらすぎました。。。

完ミのメリットは、体の負担がないことや夜間授乳を夫に代わってもらえますし、預けるときもすごく楽です♩両方経験して、私は完ミにして良かったと思っています!!

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    回答いただきありがとうございます🤍

    初乳どうするか迷ってましたが、大変なのですね😭とても参考になります!産院は母乳育児勧めていますが、助産師さんへ伝えてみようと思います🤍

    それは大変でしたね😭
    元気な状態でも育児って体力奪われるのに、熱あったら余計しんどいですよね🥲

    ご丁寧にありがとうございました😊🤍

    • 5月29日
さーぽ🔰

助産師相談みたいなのが、産まれる前に
その時に最初は母乳あげて完ミにしてきたいと言ってあって、
乳首が痛いのと吸い付き悪かったので、もう退院してからは完ミにしました!
入院中は混合で、初乳だけは免疫が着くのであげた方がいいと言われたので初乳はずっとあげてました!

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます🤍
    やっぱり助産師外来の時に伝えるべきでしたよね🙂‍↕️
    初乳もどうするか迷っていたので参考にさせていただきます🌼

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

2人目は最初から完ミって決めてたので
産後、同室なった時にそう言いました😊
薬飲んで初乳もあげず止めました。

他にメリットとしては飲んだ量がわかりますね😄

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます☺️🌼
    そうなのですね!初乳あげるか迷っていたところです😭

    たしかに飲んだ量分かるのいいですよね🤍

    • 5月26日
ぽんず

1人目徐々に減らして1ヶ月頃には完全ミルクにしました!2人目退院後すぐから減らして1週間後には完ミでした✨

まず第一に身体が凄く楽です!乳首が切れないのが私は1番の理由でした笑

本当に初日授乳から2人とも乳首キレて顔歪めるほど痛くてたまりませんでした😭

胸も張って痛くて寝れない等も無く、ズボラなのでタオルや枕かまして抱っこせず自動で授乳してその間も自由ですし、どれだけ飲んだか一目瞭然なので管理しやすかったです!

もう好きなもの気にせず食べ飲みできますし、どこでもミルクあげれますし

洗って消毒の手間とミルク代だけが嫌なだけです🤢

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます🤍

    初日で切れてしまったのですか😭!
    想像するだけで怖いです🙂‍↕️

    自分が食べるものを気にしなくていいのも精神的に楽ですもんね☺️

    参考になりました!!ありがとうございます🌼

    • 5月26日